マッスルゲート選手 コンテスト

「おばさん体型」が「健康的で引き締まった身体」に変化 47歳がビキニ初出場でコンテスト入賞【筋トレ】

8月2日、神戸芸術センターで行われた『マッスルゲート神戸大会』。ビキニフィットネスでは黄金﨑明美(こがねざき・あけみ/47)さんが、マスターズで2位、一般の部で3位の成績を収めた。

【写真】黄金﨑明美さんのなめらかな曲線美

パーソナルトレーニングで筋トレの楽しさに気づく

黄金﨑さんは、全く運動していなかった生活習慣を変えるため、3年前から週1回、加圧トレーニングのパーソナルジムへ通い始めた。短時間でも加圧トレーニングの効果を感じ、トレーナーの指導のおかげで筋トレの楽しさに気づいて、半年ほど通ったそうだ。

「加圧パーソナルも物価高で徐々に値上がりし、通い続けることが大変だと思い始めたときに、ゴールドジム草津滋賀店がオープンしました。ゴールドジムはゴリマッチョのイメージがあって、敷居の高さを感じていたのですが、加圧トレーナーの勧めもあり、『一度見学してみよう!』と行ってみました」

コンテスト活躍選手の身体の変化を間近で目撃

「ゴールドジムでは、スタジオでいろいろな有酸素運動や、ストレッチのクラスがあり、ウエイトトレーニングもできました。入会したものの筋トレは遊び程度で、はじめはほぼスタジオで有酸素運動をしていました」

トレーニングを始めたころから見始めた筋トレ系YouTubeで、ボディコンテストがあることは知っていたという黄金﨑さん。

「スタジオレッスンのインストラクターに、JBBF女子フィジーク選手の阪森香里選手、四方千枝選手、NABBAの松田美佐選手などがいらっしゃり、大会シーズンになると減量でみるみる変わる身体にビックリしました。コンテストに興味を持ったのですが、トレーニング初心者で何もわからないし、と躊躇していたところ、『全面サポートしますよ』とトレーナーに力強い言葉をいただいて、2024年6月、マッスルゲート京都大会のレギンスカテゴリーに挑戦しました」

おばさん体型から変化!現在のトレーニング

「今は週4、5日1時間半~2時間、脚とお尻、背中、肩と胸の三分割でトレーニング。今年の4月からビキニに転向したのでお尻トレを増やしています。以前は腹筋が弱く、腰を痛めることがあったのですが、今はほぼ無くなりました。何と言っても『おばさん体型』だった身体が『健康的で引き締まった身体』になるなど、劇的に変わりました。食事は、減量と皮膚の戻りが難しくなるので、基本的にはオフ期もあまり脂肪を乗せないようにして、いつも同じようなものを食べています。オフ期には時々好きなものやジャンクフードを食べますが、P(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)は常に気にしています」

「20代の自分に、『筋トレやったら良いよ』、と伝えたい」と言う黄金﨑さん。

「筋トレを始めて3年。劇的に身体が変わったあと、今も少しずつ変わる身体。もっと若いうちに始めていたら良かったのにな、と思います。これから歳を重ねてもキレイでいたいです」

黄金﨑明美さん

【マッスルゲートアンチドーピング活動】
マッスルゲートはJBBF(公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟)とアンチドーピング活動について連携を図って協力団体となり、独自にドーピング検査を実施している日本のボディコンテスト大会である。

次ページ:黄金﨑明美さんのなめらかな曲線美

取材:あまのともこ 撮影:上村倫代

執筆者:あまのともこ
主に『FITNESS LOVE』で執筆中。自身もボディコンテストに出場している。JBBF京都府オープン大会ビキニフィットネス(身長別)3位。マッスルゲート四国大会ビキニフィットネス2位。

-マッスルゲート選手, コンテスト
-,

次のページへ >





おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手