ベストボディ選手 コンテスト

55歳・トレーニングと食事を増やしてコンテスト入賞「姉妹で出場し共通の話題が増えて幸せです」【筋トレ】

10月26日(日)、『ベストボディ・ジャパン2025関西大会』が大阪国際交流センターで開催された。クイーンクラス(50歳〜59歳)では、玉井裕子(たまい・ゆうこ/55)さんが4位、妹の谷口順子さんも5位となり、姉妹での入賞となった。

【写真】健康美めざして増量した玉井裕子さん

玉井裕子さん

増量するためのトレーニングと食事

「去年までは細身が評価されるモデル部門に出場していました。今年からベストボディ部門に出場することに決めたので、トレーニングも食事もがんばりました」

身体を大きくするために、地元和歌山と大阪で週2回のパーソナルトレーニングを受け、週2回は24時間ジムでトレーニングをした。

「和歌山のパーソナルジムでは、ダンベルサイドレイズ、チェストプレス、ラットプルダウン、ルーマニアンデッドリフトなど、身体を大きくするメニューに取り組み、大阪では主に上半身や、体幹を安定させるトレーニングをしました。3カ月くらいで効果が出てきて、トレーナーさんに『大きくなった』と言われるようになりました」

「食事は、白米130g~140gを3食と、魚、鶏、牛肉、プロテインを飲み、ジャンキーなものは避けて体重を4kg増やしました。大好きなお酒も1~2週間に一度、外食したときだけに留めて、大会1カ月前からは断酒しました」

姉妹で大会出場を果たす

玉井さんには3歳下の妹、順子さんがいる。

「大会に出るとモチベーションが上がり、いつもきれいでいられるし、妹はぽっちゃりしていたので、『ダイエットしてくれたらいいな』、と思って、3年くらい前から一緒に出ようと誘っていました。そのたびに『絶対出ぇへん、ありえへん』と言われ続けていたんです」

1年ほど前、家業の化粧品販売店で共に働く2人は、出張で大阪へ行くことになった。会議前に入れていたパーソナルトレーニングに順子さんが付いてきたことが転機となった。

「私のトレーニング姿を見て、『私も痩せられるかも』と思ったみたいです。トレーニングを始めて14kgのダイエットに成功し、大会に出場することになりました。別人のように変わった妹は本当に頑張ったと思います。大会では同じクラスのゼッケン1番と2番だったので、後ろを振り向くと妹がいて、『夢の舞台やなぁ』と話してステージに向かいました。ジムで合トレしたり、ポージング練習をしたり、共通の話題も増えて、本当に幸せです」

次ページ:健康美めざして増量した玉井裕子さん

取材:あまのともこ 撮影:岡 暁

執筆者:あまのともこ
主に『FITNESS LOVE』で執筆中。自身もボディコンテストに出場している。JBBF京都府オープン大会ビキニフィットネス(身長別)3位。マッスルゲート四国大会ビキニフィットネス2位。

-ベストボディ選手, コンテスト
-,

次のページへ >





おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手