9月21日(日)、兵庫県・神戸芸術劇場で開催された『オールジャパン フィットモデル・ウェルネスチャンピオンシップス』(以下、オールジャパン)。「フィットモデル」のカテゴリーにて身長別・年齢別で優勝を飾った川口知子(かわぐち・ともこ/41)選手は、表彰式の舞台で笑顔を輝かせていた。
【写真】2冠を達成した、川口知子選手の細いウエスト&球体ヒップ
この日の1週間前、岩手県・盛岡市で開催された『オールジャパンフィットネスチャンピオンシップス』の「ビキニフィットネス」カテゴリーに出場していた川口選手。
「ビキニの身長別で入賞、年齢別では連覇を狙っていました。ですが、結果は身長別で予選落ち、年齢別で3位という結果で……」
疲労が溜まってコンディションが良くなかったそうで、目標体重には到達しているものの、筋肉の張りがなく浮腫みも取れずぼやけた印象だったという。また、本来の強みである背中の広がりやウエストの細さが発揮できなかった。
「ビキニの結果にすごく落ち込みましたし、不甲斐ない思いを感じました」
それでも1週間後にはフィットモデルのオールジャパンがある。「1週間でどこまで身体を持っていけるのか」と不安に感じていたが、「とにかくできることを淡々とやった」と話してくれた。
柔軟性を上げるために行った「筋整」と「1日3回のストレッチ」
まず見直したのは柔軟性。自分で気付かないうちに疲労でかなりの柔軟性が失われたと猛省し、疲労回復と柔軟性アップに努めた。
特にアプローチしたのはストレッチと「筋整(きんせい)」。筋整とは所属ジムの『XYZ(エクサイズ)』の柏木三樹トレーナーによる、筋膜調整型の整体だ。
「柏木先生に筋整を徹底的にやっていただき、自分ではストレッチに励みました。2週連続で大きな国内大会が続くので、この1週間はあまり予定を入れないように前から調整していて。なので、朝昼晩の3回、約1時間ずつストレッチをしました」
トレーニング前のストレッチは日課なのだそうだが、起きてからと寝る前のストレッチをすることで身体のコンディションを上げていった。
朝は寝ている間に固くなってしまった身体をほぐし、1日過ごして崩れてしまったアライメントを整えて、熟睡できるようなストレッチを夜に行う。特に大会前は気持ちが昂るため、余計に身体が固くなりやすいのだとか。
こういった自分に集中する時間を設け、知らず知らずのうちに溜まっていた疲労を抜くことは、今回の「優勝」という結果を導いてくれた一因になるだろう。
ほぐすときに使うのは「自分の拳」!?
川口選手のコンディションを変えてくれた一つ、ストレッチはどのようなものなのだろうか。
「まずは手の指先から脚の指先までほぐすところから始めます。ヨガのポーズも取るのですが、うまく取れないと感じたときはそこが固くなっている証拠なので、念入りにほぐします。ほぐすときに使うのは、ヨガブロックやフォームローラーなどのアイテムも使いますが、自分の拳を使うこともあります」
拳の上に固くなった部分を乗せて、じっくり体重をかけていく。身体だけでできる手軽さと微調整のしやすさで、最近は拳でほぐすこともよくあるのだとか。
できることを、とにかくやる。こういった日々の積み重ねや周りのサポートもあり、フィットモデルのオールジャパンでは2冠を達成した。
「最後の最後まで不安だったんですが、狙っていた身長別での優勝と年齢別での優勝をいただけたことで、やっとほっとしました」
国際大会の選考の対象にもなる今大会。もし審査が通れば、10月17日〜19日ドバイで開催される『IFBBフィットモデル世界選手権』への出場権が獲得できる。
「もし選んでいただけたら、挑戦したいと思っています」と、穏やかながら力強く話す川口選手。すでに今年の国際大会で2度の金メダルを手にしており、その実力は折り紙付き。世界を魅了する「川口知子ワールド」に期待が膨らむばかりだ。
【JBBFアンチドーピング活動】JBBF(公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟)はJADA(公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構)と連携してドーピング検査を実施している日本のボディコンテスト団体で、JBBFに選手登録をする人はアンチドーピンク講習会を受講する義務があり、指名された場合にドーピング検査を受けなければならない。また、2023年からは、より多くの選手を検査するため連盟主導で簡易ドーピング検査を実施している。
次ページ:2冠を達成した、川口知子選手の細いウエスト&球体ヒップ
取材・文:小笠拡子 撮影:中島康介
小笠拡子(おがさ・ひろこ)
ボディビルにハマり、毎年筋肉鑑賞への課金が止まらない地方在住のフリーランスライター。IRONMAN・月刊ボディビルディング・Woman’s SHAPEなどで執筆・編集活動を行う。筋肉は見る専門で、毎月コツコツ筋肉鑑賞貯金をしている。
-JBBF選手, コンテスト
-JBBF, フィットモデル, オールジャパンフィットモデル