5月3日(土・祝)、東京・北トピアで『第33回東京ノービスボディビル選手権大会』が開催された。本大会はノービス(novice)と名が付く通り初心者やまだ経験の浅い選手などルーキーたちの大会だが、年々出場選手たちのレベルが上がってきており、新人とは思えない筋肉を纏った選手たちが競い合った。これからも続くであろう競技人口の増加に伴い、今後もよりレベルが高い大会になっていくことは間違いないだろう。
中でもハイレベルだったボディビル70kg以下級。2位となったのは吉本芸人の”リボルバーヘッド”小林雄士郎選手。昨年よりレベルアップした筋肉量豊富な身体を披露したが、無数の線が走るキレキレの腹筋を作り上げた梶浦亮選手に一歩及ばず。ハイレベルな優勝争いに会場は大いに沸き上がった。
大会の全結果は以下の通り。
ボディビル55kg以下級
優勝 佐藤裕太
2位 久米大郎
3位 藤村俊介
4位 靏野麻斗
5位 篠原義光
6位 五十嵐雅人
ボディビル60kg以下級
優勝 平川寿和
2位 飯橋理貴
3位 工藤良祐
4位 齋野樹哉
5位 瀧野裕太
6位 倉崎 淳
ボディビル65kg以下級
優勝 関 貴祥
2位 青木英彰
3位 山田龍之介
4位 大友涼介
5位 濱﨑航介
6位 佐野祐一郎
ボディビル70kg以下級
優勝 梶浦 亮
2位 小林雄士郎
3位 鈴木洋一
4位 坪内孝憲
5位 岡田誠司
6位 矢野勇也
ボディビル75kg以下級
優勝 五十嵐智哉
2位 武田優介
3位 渡邉和紀
4位 影山 慎
5位 大上裕生
6位 粕谷壮史
ボディビル75kg超級
優勝 室山 進
2位 山田啓介
3位 冨井雄大
4位 松本悠希
5位 前島佑希
6位 山内祐紀
ボディビルマスターズ40歳以上級
優勝 小林清隆
2位 佐伯知哉
3位 中野智文
4位 倉崎淳
5位 中島謙太
6位 土井健太郎
ボディビルマスターズ50歳以上級
優勝 岡田誠司
2位 廣田稔治
3位 田村文一
4位 藤村俊介
5位 松本慎一
6位 筒井和広
ボディビルマスターズ60歳以上級
優勝 関口富義
2位 三石義彦
3位 菅井広宣
4位 川北勉
5位 田中久也
6位 羽藤泰弘
クラシックフィジーク168cm以下級
優勝 小谷直人
2位 寺嶋大介
3位 佐藤光一
4位 浜田尚彦
5位 栄翔大
6位 別府久司
クラシックフィジーク171cm以下級
優勝 林篤裕
2位 渡邉響
3位 堀江亮汰
クラシックフィジーク175cm以下級
優勝 絵面雄司
2位 上地裕作
3位 姫野達也
4位 安食直史
5位 平岡亨誠
6位 笠原偉児
クラシックフィジーク175cm超級
優勝 新井恒輝
2位 舎利弗翔太
3位 阿久津祐治
4位 寺島輝
5位 川田直宏
6位 岩本賢祐
女子フィジーク
優勝 本部夏実
2位 長浜美咲
3位 藤原美典
4位 井上賀代
5位 徳永澪子
6位 河野チエミ
ビギナーズフィットネス158cm以下級
優勝 屋代華菜々
2位 高橋奈緒
3位 舎川恵美
4位 矢原史織
5位 上島明子
6位 金坂淳子
7位 木寺実季
8位 永井由貴
9位 吉田正代
ビギナーズフィットネス158cm超級
優勝 宮城杏奈
2位 野口沙妃
3位 坂根扶美
4位 本原亜紀
5位 佐々木玲奈
6位 黒木菜朋子
7位 新保智子
8位 為ヶ井友美
9位 浜田阿由子
10位 横田紀江
ミスビギナー
優勝 秋葉めぐみ
2位 高松弓梨子
3位 早川久美子
4位 丸山千歳
5位 片山ちひろ