コンテスト

講義後の筋トレを日課に球児がつかみ取った西日本学生フィジーク3位!

原田選手の逆三角形ボディ ※タップして写真をみる

西日本学生オープンボディビル.フィジーク選手権は学生大会初のオープン大会として9月5日福岡国際会議場メインホールにて、全国の学生を集め、ゲストには今一番勢いに乗る世界ジュニアフィジーク王者・穴見一佐選手を迎え盛大に開催された。学連に所属出来ない学生、院生、専門学校生、学連所属選手すべてに門戸を広げ上位には全日本学生大会出場権を与える大会である。

来年度はすでにさらなる強豪学連選手が西日本学生オープン選手権に名乗りを挙げており学生大会のアーノルドクラシック的な存在になりそうである。

フィジーク3位・原田悠介(佐賀大4年)選手は、リラックスしてる時の肩幅、背中の広がりは素晴らしいが、ポージング時に身体を傾ける癖や腹部の力が抜けてるのが気になった。そんな原田選手に質問をした。

文・取材協力:三松年久(九州学生ボディビル連盟) 写真提供:fightersmuscleりゅう

【画像】原田選手の見事な逆三角形ボディ

原田悠介選手

トレーニングをはじめたきっかけ

高校の部活のトレーニングとして

大会にでたきっかけ

叔父の薦め

中学から現在の部活

野球部

学業との両立

だいたい毎日授業が終わってからトレーニングしていました

ご家族の反応

叔父がジム経営者なのですんなり理解されました

普段のトレーニングメニュー

胸、背中、肩、足のローテーション

コンテストに向けてのトレーニングメニュー

トレーニングの時間帯が朝になるくらい

トレーニングをしていてつらかったこととそれを乗り越えた方法

減量末期はとても辛かったです。友人とのトレーニングでモチベを保っていました

トレーニングをしていて良かったこと

カッコよくなれる

トレーニングでこだわっていること

重量を求めること

食事でこだわっていること

ストレスなく食事すること

大会に出て良かったこと

色々な人と仲良くなれたこと

今後の大会での目標

毎年確実に仕上げる

【画像】原田選手の見事な逆三角形ボディ

-コンテスト
-,

次のページへ >


おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手