トレーニング 商品情報 mens

「頭が3つあるようにみえる腕」って何だ? 横川尚隆がたどり着いた筋肉の新境地

2019年の日本男子ボディビルチャンピオン、横川尚隆選手。今回「楽しむ方向にシフトしている」というトレーニングについて伺うと、横川選手の進化の核となりそうな意識のコントロールに話が及んだ。腕が太くなりすぎて、頭が3つあるようにみえるという横川選手のトレーニングの考え方に迫る。

取材・文:鈴木彩乃 撮影:北岡一浩

──2019年以降、どのようなトレーニングをしてきましたか。
横川 19年の世界大会以降は、楽しむ方向にシフトしています。好きなように、楽しく、やりたいと思うことをしてきました。大会に出るとなると、ただデカくすればいいわけではなく、勝てる身体を作らないといけません。そういった制限がないから、今は好きなようにやれているんです。

──好きなようにやれるとなるとどのような内容になりますか。
横川 腕トレが好きなので、腕に集中しがちですね。腕を二頭と三頭に分けて、それ以外は胸と背中、脚と肩。頻度は特には決めずに行けるときにジムに行き、分割も絶対ではなくて、状況によって変える場合もあります。

──今回の撮影は2時間みっちり上腕二頭筋のトレでした。
横川 メニューは「ワンハンド・ダンベルカール」「ワンハンド・プリーチャーカール」「バーベルカール」「インクラインカール」「オーバーヘッド・ケーブルカール」。いいなと思う種目を選んで、お気に入り順に並べました。

──実施する上で、特に意識していることはありますか。
横川 どの部位でも何の種目でも共通して常に意識しているのは、パワーを出して挙げる割合と筋肉に効かせながら挙げる割合とをコントロールすること。これがしっかりできるようになると、誰でも筋肉の確率変動に入ります。

──筋肉の確変!
横川 ずいぶん前からそのような意識は自分の中にはあったのですが、うまく言葉にできなかったのと、割合意識を自在に調整できるようになったのが、19年のシーズンでした。だからあのとき身体がガラリと変わったんですよね。

──どのような割合を、どのように意識してコントロールするのか教えていただけますか。
横川 まず、挙上の力を全部で10とします。その中で「パワーに費やす力」と「効かせに費やす力」との割合を、意識で分配していくんです。ダンベルカールでいうと、最初の28㎏では【パワー4:効かせ6】の割合を意識していました。次の32㎏では【パワー5:効かせ5】、そして最後の34㎏ では【パワー7:効かせ3】というように、重量を変えるごとに意識の割合を変えていくのです。ただし、最後7:3のようにパワー寄りの割合でやるのは最終の1セットだけ。メインは、効かせ寄りの意識のほうです。

≪続きはIRONMAN2021年10月号をご覧ください≫

ご予約・ご購入はこちらから
・Amazonで購入する

続けてお読みください。
▶短期間でカラダを変えたいならこれ!横川尚隆「最速を叶える失敗学」ロングインタビュー再録①

よこかわ・なおたか
1994年7月10日、東京都出身
身長170cm、体重75㎏(オン)、80㎏(オフ)
キャリア5年目にして日本王者に輝き、IFBBエリートプロとなった。現在は、芸能活動を主軸にしながらも、その身体はプロボディビルダーとしてすさまじい進化を遂げ続けている。
主な戦績:
2014年 ベストフィジークジャパンミスターベストフィジーク2位
2015年 第2回オールジャパン・メンズフィジーク 172cm以下級優勝
2016年 日本ジュニア選手権 優勝
2017年 日本クラス別80㎏ 以下級 優勝 第52回東京選手権 優勝
2019年 日本選手権 優勝


執筆者:鈴木彩乃
フリーライター&エディター。書籍制作を中心に、ウェルネス系メディアでの執筆、編集活動を展開中。好きな筋肉は、前鋸筋。


-トレーニング, 商品情報, mens
-, , ,