47歳から筋トレを始めレギンス大会65歳以下の部で優勝!若さの秘訣はプロテイン?
“ボディコンテストの登竜門”として大会出場経験のない方でも誰でも参加ができる「マッスルゲート」。8月22日(日)に行われたマッスルゲート関西ウーマンズレギンス65歳以下級で荒井真由美選手が優勝した。現在53歳である荒井選手の食事へのこだわりは「とにかくタンパク質を摂ること!」そして好きな食べ物もプロテイン!今回は、荒井選手に15の質問を聞き、53歳と思えないカッコイイ大会写真も公開します。
取材:FITNESS LOVE編集部 撮影:中島康介
荒井真由美選手
トレーニングをはじめたきっかけ
47歳の時体型が崩れてきたのを感じダイエットのために始めました。
ボディコンテストにでたきっかけ
ジムのオーナーから「大会見つけました」と言われて。自分(ジムのオーナー)が出るのかと思ったら私が出ることに。
なぜマッスルゲートに出場したのか
ビキニを着るのはまだまだな身体だから(新カテゴリーのウーマンズレギンスへ出場しました)。
学生時代にやっていたスポーツ
ソフトボール
現在の職業
介護士
お仕事との両立
パートのため両立可能です。
ご家族の反応
特にありませんが、応援はしてくれてます。
普段のトレーニングメニュー
普段はセミパーソナルのトレーニングに通ってるので、トレーナーさんの指定したメニューを行っています。
コンテストに向けてのトレーニングメニュー
主に上半身のメニューが多いです。
トレーニングをしていてつらかったこととそれを乗り越えた方法
肩や脚を故障して、その部位のトレーニングができなかったこと。
ジムのオーナーさんトレーナーさん(マッスルゲート関西クラッシックフィジーク175cm超優勝)がメニューを考えて下さり休むことなくトレーニングができました。
トレーニングをしていて良かったこと
53歳ですが健康で、ちょっとのことではへこたれません。
トレーニングでこだわっていること
鍛えている部位を意識すること。
食事でこだわっていること
とにかくタンパク質をとる!
コンテストに出て良かったこと
また、頑張ろうと前向きになれました。
今後の大会での目標
大会に出られるような身体を60、70歳になっても維持していきたいです。
1 2

“ボディコンテストの登竜門”として大会出場経験のない方でも誰でも参加ができる「マッスルゲート」は年々エントリー数も増え、8月22日(日)に行われた「マッスルゲート関西」では、350名以上ものエントリーがあった。また人気カテゴリーのビキニでは35歳未満163㎝超級で下浦サラ選手が優勝。ターミ...

『マッスルゲート関西』が8月22日(日)、兵庫県・神戸芸術センターにて行われた。「ウーマンズレギンス35歳以下の部」で優勝したのは西本幸乃選手。これまで「ビキニ」への敷居の高さを感じていた選手にとって、「ウーマンズレギンス」は挑戦しやすく、今年新設されてから出場者数は増加している。体型のコ...