約330名がエントリーし、お笑い芸人「ジャングルポケット・おたけ」がメンズフィジークに出場するなど、大きな話題を呼んだ10月17日(日)開催のマッスルゲート名古屋。小学校のときに入っていたソフトボール部ではいつも補欠だったという運動が苦手なエステティシャンの平野可奈選手が、人気沸騰の「ウーマンズレギンス」163㎝超級で優勝。「ダイエット目的」から始めたトレーニングで鍛えられたカッコイイ身体を笑顔で披露した。
取材:FITNESS LOVE編集部 写真:中島康介
平野可奈選手
トレーニングをはじめたきっかけ
ダイエット目的でジムに通い始めて、最初は有酸素ばかりしてましたが、ジムでできた友達にトレーニングを教えてもらうようになってから身体の変化があり、うれしくなり一人でもするようになりました。
なぜマッスルゲートに出場したのか
自分への目標。
学生時代にやっていたスポーツ
運動は苦手で、小学生のときに地域のソフトボール部に入ってましたがいつも補欠でした。
現在の職業
エステティシャン
お仕事との両立
仕事が終わってからジムに行くので帰りは遅くなりますが習慣になれば、日常になりました。
ご家族の反応
笑われました。
トレーニングメニュー
週3~4。脚の日、肩の日、背中・胸の日の3つの部位で分けてます。
トレーニングをしていてつらかったこととそれを乗り越えた方法
ジムに行くのがいやになるときがありました。目標を作ったことでモチベーションが上がり、頑張ろうという気持ちになりました。
トレーニングをしていて良かったこと
自信のなかった身体が変化して、周りに褒めてもらうことが増え自信になりました。
トレーニングでこだわっていること
鍛えたい部位を意識する。無理しない。
食事でこだわっていること
タンパク質と炭水化物を意識してとるようになりました。
コンテストに出て良かったこと
同じことに挑戦する方達に出会えたこと。自信を持てたことで前向きになれたこと。とても良かった!
今後の大会での目標
来年は今よりも成長してビキニ部門に挑戦したいです!

10月30日(土)に静岡県富士市で『マッスルゲート静岡』が行われた。この大会のエントリー総数は348名と大きな盛り上がりを見せた。新競技・ウーマンズレギンスをはじめ女性選手も多く出場し、熱戦を繰り広げた。ここでは、ビキニ35歳未満163cm超級で優勝した看護師に14の質問をした。
取...

完璧な背中を完成させるには、幅だけでなく十分な厚みも必要だろう。厚みをもたらす基本種目にはデッドリフトがあるわけだが、この種目は特に慎重に行ってほしい。正しく行えば大きな効果が得られるが、自己流だったり、不適切なフォームで行ったりすれば、結果が得られないどころかケガを負う可能性もあ...