体調管理 ホルモン

子宮マッサージで心が癒される?【PONNYOポンニョ(福女)メソッドの不思議な効果】

女性は生理、妊娠、出産、閉経など、さまざまな身体の変化を経験する中で、女性特有の悩みを抱える方も多いです。
「子宮と脳の解放」がテーマのサロン「美管理spa」では、「完璧じゃなくていい感じ。私を楽しむ」をコンセプトに子宮と膣マッサージ『PONNYOポンニョ(福女)』メソッドを通じて女性の笑顔を増やす活動をしています。
子宮や膣マッサージで起こる意外な変化とは?MellowFlowで開催された「美管理spa」代表Kieさんによる「女を楽しむPONNYO講座」に潜入しました!

【最新号『YogaFitnessvol.13より】取材・文●YogaFitness編集部 撮影山本千代

韓国で出会った子宮マッサージ

22歳のときに、興味本位で韓国に子宮管理(韓国では労わることを管理という)を受けに行きました。そのときは、自分に婦人科系の疾患は特になかったのですが、施術の後、身体の内側から浄化された感じがしました。そこから2年間韓国と日本を行き来して、この子宮管理を学び、16年前の25歳頃からそのメソッドを日本で始めました。「何やらKieが怪しいことを始めた」と当時は噂されました(笑)。

自身の不調を経験し、子宮管理の在り方が変化

施術を経験して妊娠した方たちの口コミが広がり、妊娠したい人たちのお忍びサロンみたいになったんです。9割9分妊娠がしたいという方たちでした。生理が乱れて肌荒れして……女性特有の不調でこんなに苦しんでいる人が多いことを自分が施術をする中で体感しました。同時に、何年かやっていくなかで27歳ぐらいで初めて自分も生理が止まるなど、いろいろな不調を体感しました。症状に苦しんで「どうしよう」と悩んでいましたが、思い悩むのはよくないと考え、子宮管理のマッサージの在り方を変えたんです。

生理痛、PMS、偏頭痛などは、身体だけじゃなく心が疲れて、症状に出ている方が多いことにも気づき、身体だけじゃなく心にもアプローチをするような施術にシフトしていったんです。今までは肘を使ったりして強めに触って、みんな痛みに耐えながら施術を受けられていました。「でもこれって本当に女性の幸せにつながっているんだろうか」と思い、触れ方、捉え方、話し方を意識しながら変えてみたんです。

お客様の体感として、妊娠したのはもちろん、生理痛とかPMSが治ったのと同時に「優しくなれた」と。いきなりモテるようになったとか道端で声をかけられたとか。目に見えないけど驚くような出来事がたくさん起こったんですね。

心の部分でのビフォーアフターも結果が出せるようになってきたので、そこから名前を福が舞い込んでくる女にするという意味を込めて『PONNYO・ポンニョ(福女)』にして独自の施術をさせていただいています。

『PONNYO(福女)』を当たり前の世の中に

女性が閉経したら女として終わりと思っている人が多いと感じますが、そうでなくて、閉経しても子宮と卵巣はあるし、女で生まれたことには変わらない。「おばあちゃんになっても可愛いおばあちゃんでいたい」というのが私の夢です。

女性にしかない子宮や膣。そのケアが普通になってほしいと思っています。みんなが「美容院行った?」の感覚で「今月PONNYOやった?」みたいな。「行ってないの?だから生理痛キツいんだよ」の身近な感じで、PONNYOを受ける。ネイルや美容院のように、女性を楽しく豊かに過ごすメンテナンスの一つとして、取り入れていただけると嬉しいですね。

 

PONNYOポンニョ(福女)メソッド
毎 日 続 け ら れ る!
セ ル フ ケ ア 5 ス テ ッ プ

「美管理spa」ではセルフケアも提供している。心の乱れが子宮や膣に現れ、不調になる方、胃や頭にダメージが来る方など人それぞれ。セルフケアで心も身体も改善しよう。

ケアの前に:子宮と卵巣の位置を知る
手で三角の形をつくる。それを逆三角形にして親指をおへそに当てる。そのときの人差し指の位置が大体子宮、右小指が右の卵巣、左小指が左の卵巣。場所が分かれば呼吸の意識もしやすく、結果が出やすい。

STEP1
呼吸で自律神経を整える


マッサージの効果が出やすい副交感神経(オフモード)に切り替える呼吸です。

  1. 肩をしっかり下げて力を抜く。
  2. 鼻と口を手で覆う。
  3. 息を鼻で吸って鼻で吐く。
    → 自分のペースで繰り返す。

Point:
口角を上げた状態で鼻で呼吸をするとやりやすい。これを5分行うことで副交感神経に切り替えることが期待できる。

 

STEP2
耳のマッサージ

さらにリラックスの方向に持っていきます。PCや携帯の見過ぎで疲れたときにも!

  1. 耳を手のひらで覆って温める。
  2. 少し痛いと感じる程度に耳の横側→下→上を根っこからぐっと引っ張る。
    → 自分のペースで繰り返す。

Point:
上に引っ張った後、離すときに後ろに抜けるようにすると副交感神経優位になりやすい。

 

STEP3
胸鎖乳突筋をほぐす

頭や脳疲労があると首も一緒に凝ってきます。考え事が多く頭をよく使ったときは必ずほぐそう!小顔効果や顔のむくみにも効果的!

  1. 胸鎖乳突筋をつまんでぐーっと引っ張り回す。
  2. 上からほぐしていく。
    → 自分のペースで繰り返す。

 

STEP4
小腸のマッサージ

幸せホルモンセロトニンが出る小腸。へそ周りが硬いと幸せも感じにくい。ほぐして柔らかくしよう!

  1. 両手3本指(人差し指、中指、薬指)を重ねる。
  2. おへその真ん中から直径3cmくらい外側の円周を1の手で時計回りにマッサージしていく。
  3. 円周上にそって手を移動させ、360度マッサージしていく。

Point:
硬い所は回す前に自分の手で押さえてエネルギー、熱を送ってから回す。

 

STEP5
恥骨のマッサージ

生理痛などの生理トラブルがある方やお尻が冷たい方などにおすすめ。

  1. 両手3本指(人差し指、中指、薬指)を重ねる。
  2. 右側の恥骨から1の手の腹でマッサージしてほぐす。
  3. 右から左に行って左から右に戻るようにマッサージ。
  4. 右手で右恥骨、左手で左恥骨を押さえて、前かがみになり指圧→身体を起こして緩めるを繰り返す。

Point:
家で開脚をしながら動作をするとやりやすい。皮膚ではなく、骨にアプローチする。

 

お腹と子宮の呼吸
特にイライラしやすい方、睡眠の質が悪い方、朝バタバタしてしまう方などにおすすめ。

  1. 手でおへそを覆う。
  2. 腹式呼吸でお腹が膨らむように鼻で息を吸う。
  3. 吸ったら息を止め、お腹がぺったんこになるくらいまで鼻で息を吐く。
  4. 吐き切ったら、息を止めて2に戻って繰り返す。

Point:
呼吸は寝る前と起床後すぐが効果的。寝ているときは身体が固まりやすいので、起床時にちぎれるほどに伸びてから呼吸をすることで効果が高まります。

 

Q&A セッション

Q1. 実際の施術内容は?
A. 足の先から頭の先まで全身を触り、皮膚だけじゃなく骨に特化した施術をしています。骨と筋肉と、あとはその人の温度を触りながら全部調整して、最後お腹の上から子宮と卵巣、膣周りをしっかりほぐしていきます。

Q2. オーストラリアに11月から移住されています。理由は?
A. 主人がオーストラリアで柔道の指導者になる話を聞いて昨年の夏、移住を決めました。私も新しいステージに行けるような感じがして。移住が決まってから1年間、ポンニョのお弟子ちゃんたちの育成に本気で取り組みました。

Q3. PONNYOはなぜ効果が出るの?
A. 今までリンスをしなかった人が初めてリンスをしたら髪サラサラになって感動するじゃないですか。それと一緒で、子宮や膣などの触られてないところを触ると身体がびっくりして、そこの細胞や皮膚、骨とかに刺激が入った瞬間に身体がふわーって変わり始めるんです。

Q4. 女性特有の悩み解決以外にも効果があるの?
A. 身体の巡りが整うので、生理痛がひどくて来たのに気づいたら片頭痛やニキビも治ってたとか、髪の毛がすごいサラサラになってきたとか、モテるようになったという副産物がいっぱいあるのがポンニョの良さです。

Q5. Kieさんが販売されているグッズのこだわりや効果は?
A. 5年前、心も身体もいっぱいいっぱいだったとき、スリランカでアーユルヴェーダの治療を受けて心も身体も浄化したんです。6年間妊娠できなかったんですが、実践したことで妊娠できて。私が本当に良いと感じた物を販売しています。

Ochitsu healing oil
スリランカの職人が、石臼を使いゆっくり挽いて搾った100%ピュアオイル

子宮とお膣ケアブランドbikanriの商品一部

Kie
1985
22日生まれ。子宮とお膣のメンテナンス美管理spaオーナー、セラピスト。韓国で出会った子宮管理に影響を受け、25歳で東京にプライベートサロンをオープン。1万人以上の方の美管理をしてきた。子宮とお膣ケアブランド「bikanri」では全ての素材や工程にこだわって作ったものを販売している。

本記事を掲載している『Yoga & Fitness vol.13』のご購入はamazonが便利です♪

-体調管理, ホルモン
-


おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手