ボディビルはいかに筋肉を残し、脂肪を減らしていくかが勝敗を分ける競技である。選手によって食事内容はもとより、減量期間や落とす体重も千差万別。食事はトレーニングと違って、初心者、上級者問わず誰でもマネすることができる。ぜひ参考にしていただきたい。
文:IM編集部
【関連記事】
▶“減量”成功の秘訣 前編
ボディビル世界王者・鈴木雅選手の減量食
7:30 グルタミン5g
8:00 食事①:鶏肉200g 卵2 個 ご飯400g (写真は卵なし) 野菜 適量
※食後にビタミン&ミネラル3 粒クレアチン5g
9:30 トレーニング前:BCAA 5g( 10 ~ 15 分置きに5g 計 50 ~ 30g)
ト レーニング中:アルティメットエネルギー1 袋 ホエイペプチド30g
11:30トレーニング後:マルトデキストリン80g ホエイペプチド30g ホエイプロテイン30g グルタミン10g クレアチン5g
13:30 食事②:おにぎり3 個 プロテイン60g
17:00 食事③:ご飯500g 鯖缶1 個 ツナ缶2 個 野菜少々
21:00 プロテイン60g のジュース割り300ml
23:00 ( 21:00と同じものを飲む)
24:00 食事④:牛肉300g ご飯300g
実際の食事
【特集】
▶ボディビル世界王者直伝!知っておきたいトレーニングの基礎
【減量】関連記事

コンテストシーズン到来!夏に向けてダイエット・減量をはじめた人も多いと思います。そこで、今回は減量の基本が分かる記事を編集部がセレクトしました。栄養のスペシャリスト、トップ選手からのアドバイス、そして減量成功者の体験談をまとめました。
【おすすめ特集】ボディビル世界王者直伝!知っておきた...

コンテスト前にストイックに絞りたい、太りにくい体作りを目指したい、肥満を解消したいなど、あらゆる目的で減量に取り組む人は多いだろう。そこで、栄養とサプリメントのスペシャリストである桑原弘樹氏と、世界をも制した圧倒的チャンピオン・鈴木雅選手に、「減量の5箇条」をテーマとした対談を行ってい...