新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、毎日のように取り上げられているのが「免疫」の話題です。今回は、トレーニングと栄養面の観点から免疫力を高めるための記事をセレクトしました。
トレーニングで免疫力を高める!

新型コロナウイルス影響で、不自由な自粛生活を強いられる日々がつづいています。でも、こんなときこそ免疫力アップと筋肥大を同時に目指し、健康をキープ&増進していきましょう!
文:IM編集部
自立神経をコントロールして免疫力アップを狙うには?
今回はこの状況下で改めて注目されている「免疫力...

新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、毎日のように取り上げられているのが「免疫」の話題です。日常生活の中で、短時間に免疫力をアップするには? そのカギとなる一酸化窒素に着目してみました。
文:IM編集部
コロナ禍で見直される「免疫力」をいかに上げるか
東京オリンピック・パラリンピック...

新型コロナの影響で年齢に関わらず運動量の低下が問題視されていますが、加齢による筋量低下は待ったなし。 QOL(クオリティオブライフ)の維持・向上のためにも、正しく効率のよいトレーニングを!
文:IM編集部
高齢になるほど干からびる…その原因とは?
新型コロナ感染の影響で生活が一変する...
免疫力を高める栄養素を知る

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、不安が大きくなる世の中ですが、いつ自分がコロナになってもおかしくありません。自身や周囲の人の大切な命を守るためにも、今からできることはたくさんあります。
今回は、「免疫」にフォーカスしたお話を紹介します。
【関連記事】
▶糖質は減量の敵ではない!...

冬はどうしても身体を崩しやすい季節。さらにコロナ禍ということで、体調の変化にも敏感に。冬本番を迎える前に、免疫力を落とさないためにはどうすればいいか?これをさまざまな側面から桑原先生に解説してもらいました。免疫力アップの秘訣を3回に分けてお届け! 今回は、「免疫力アップにつながる栄養素」に...

抗酸化物質に関する情報は、スポーツ界のみならず一般社会にも溢れるほど存在している。スーパーに行けばさまざまな商品に「抗酸化物質添加」といった一文が加えられたりしてるのを目にしたりするわけだが、どうして人々は抗酸化物質に興味を持つようになったのか。それは、抗酸化物質はさまざまな感染症の予防や...
\続けてお読みください/
▶【特集】夏までに腹筋を割る!