バルクアップ マッスルゲート選手 筋トレ

【増量のリアル❹】バルクアップ中の食事内容、制限する?or何でも食べちゃう?トップ選手の増量戦略を比較!

日本トップレベルの選手12名とマッスルゲート出場者320名の調査から理想のバルクアップを徹底分析する【増量のリアル】シリーズ第四弾はズバリ食事内容!
増量期の食事管理、"脂肪をつけすぎないために制限する派 "と"とにかくカロリーを摂るために何でも食べる派"、どちらが正解なのか? 増量期の食事の選び方で筋肉のつき方は変わる――あなたに合う方法を見つけよう!

取材・文:舟橋位於 撮影:中島康介 EastLabs Photo Team、 構成:あまのともこ

2024年マッスルゲート出場の320名と日本のトップ選手12名へのリアル調査❹
「食事内容は制限?orなんでも?」

その他の調査結果はこちらの記事から見られます。
【増量のリアル】マッスルゲート320名+トップ選手12名の調査で判明!バルクアップ成功への”最適解”とは?

食事内容 制限を設ける派

伊吹主税
『脂肪を乗せすぎないことで、筋肉に刺激を与えやすくなる』

伊吹主税
2022〜2024年グランドチャンピオンシップス
メンズフィジーク3連覇

食事に関しては、特別に制限しようと決めているわけではないですが、自然と自制心が働いてジャンクフード等に手を出さない感じです。コンテストシーズン終了後1カ月程度は好きなものを食べますが、その後は食べ物に対する欲がなくなります。オフシーズンの食事は、朝食がホットケーキ、昼食が野菜炒め定食とご飯350g、夕食が魚2尾、味噌汁、ご飯400gが基本です。朝食だけは栄養を気にせず好きなパンケーキを食べますが、それ以外は基本的に身体作りのための内容です。食事を制限してオフシーズンに体重を乗せすぎないことのメリットは、対象部位への刺激を感じやすくなる点です。脂肪が増えすぎると、それをクッションにして重量を扱えてしまいますが、そうすると筋肉への負荷は減ってしまうと思います。好きなものを好きなだけ食べられないデメリットはありますが、応援してくれるファンの方の期待以上の身体を作りたいという思いの方が勝っています。

バルク期でも腹筋が割れているほど良いコンディションを保つ

いぶき・ちから
1991年7月28日生まれ。滋賀県出身。身長173㎝、体重72kg(オン)、78kg(オフ)。トレーナー。2021~2024年オールジャパンメンズフィジーク176㎝以下級4連覇。2022~2024年グランドチャンピオンシップスメンズフィジーク3連覇

"制限する派"のマッスルゲート出場選手の声

「基本は白米とサラダチキンで減量メニューから量を多くしています。好きな物でオーバーカロリーにすると、胃の調子が悪い気がします」メンズフィジーク 大久真吾

「フィットネスの本質が健康的な身体になるということであるため、添加物やジャンクフードを取らないようにしています」ボディビル 澁谷幸太朗

「バランスよく摂取して、トレーニングを元気にできるようにするためです」ウーマンズレギンス 樋渡杏奈

「減量食の調理方法が楽だったので、増量期も量だけ変えています。脂質の代謝が悪いと感じたので極力摂らないようにしています」ウーマンズレギンス 新家奈津希

 

食事内容 何でも食べる派

増原駿
『クリーン以外も食べることで順調に体重が増やせる』

増原駿
2024年オールジャパンメンズフィジーク
172㎝以下級優勝

10kgから11kgの増量を達成しようと思うと、ある程度なんでも食べてカロリーを摂る必要があります。クリーンな食事だけだと体重が増えにくいことは、年齢を重ねるにつれて感じるようになりました。現在のオフシーズンは、妻が作ってくれる揚げ物や煮込み料理等を食べながら増量しています。食事内容は、朝はほぼ毎回カレー、昼は勤務先の施設で提供される昼食、夜は妻の料理です。昼の食事は600kcal程度なので、夜にたくさん食べたとしても、総摂取カロリーは3000kcalから4000kcalの間に収まっていると思います。ちなみに、減量末期は1日の総摂取カロリーを2000kcalから2100kcalまで落とします。増量で意識するのは、体重増加と同時に重量が伸びているかです。増量で増えた筋肉をいかに減量中に残せるかを重視しています。筋肉をできるだけ増やす増量とできるだけ残す減量が大切で、自分には+10kg程度が適していると考えます。

上半身はもちろん大腿のバルクもある増原選手

ますはら・しゅん
1994年12月28日生まれ。大阪府出身。身長171㎝、体重71kg(オン)、82kg(オフ)。介護福祉士。2023年オールジャパンメンズフィジーク172㎝以下級2位。2024年オールジャパンメンズフィジーク172㎝以下級優勝。2024年グランドチャンピオンシップスメンズフィジーク3位

"何でも派"のマッスルゲート出場選手の声

「PFCバランスを考慮しつつ、好きなお菓子も食べたいからです」ボディビル 椿幸仁

「オフは付き合いや家族との食事も楽しみたいと思っています」メンズフィジーク 伊東俊彦

「最低限の糖質とタンパク質は摂取して、あとは摂取カロリーを増やすためです」メンズフィジーク 國井鉱治

「とにかく体重を増やしたかったので寝る前に無理して団子を食べていました」ボディフィットネス 伊藤恵子

【増量のリアル❺】バルクアップにサプリメントは必要?トップ選手の“摂る派vs摂らない派”の戦略とは?

-バルクアップ, マッスルゲート選手, 筋トレ
-, ,


おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手