ジュラシック木澤が減量時に取る食事とサプリメント大公開
ボディビルはいかに筋肉を残し、脂肪を減らしていくかが勝敗を分ける競技である。選手によって食事内容はもとより、減量期間や落とす体重も千差万別。食事はトレーニングと違って、初心者、上級者問わず誰でもマネすることができる。ぜひ参考にしていただきたい。
文:IM編集部
【関連記事】
▶3ヵ月で変身!トップ選手が脂肪をつけずに5㎏増量した食事法 前編
2019年日本選手権4位 木澤大祐の減量食
6:00 食事① : 牛赤身スライス200g 白米200g 野菜 ビタミン&ミネラル
10:00 ホエイプロテイン30g
11:00 ホエイプロテイン30g
12:00 食事② : ノンオイルツナ缶2 つ 生ハム 煮卵2 つ 白米200g おにぎり1 個 ビタミン&ミネラル
16:00 ホエイプロテイン30g
19:00 トレーニング前:ホエイプロテイン30g カルニチン
トレーニング中:BCAA 30g アルティメットエネルギードリンク1 袋 クエン酸
トレーニング終了前:EAA 10g
21:00 トレーニング直後:ホエイプロテイン60g グルタミン10g クレアチン10g 糖質50g
23:00 食事③ : 鶏ムネ肉300g 豆腐 めかぶ 野菜 ビタミン&ミネラル アルティメットリカバリー10 粒
実際の食事
続けてお読みください。
▶ボディビル世界王者が減量時に取る食事とサプリメント大公開
大好評!テストステロン特集

これから紹介するの8つの事柄は、いずれも私たちが日常的に行うことのできるものだ。薬物などに手を出さずに、自然に体内のテストステロン値を高めたいと思うなら、以下の事柄をひとつでも多く実践してみよう。
文:NATHANE JACKSON, CPT 翻訳:ゴンズプロダクション
【関連】テ...

年齢を重ねれば、体内でつくり出されるテストステロンの量は減少していく。これは自然の摂理でどうすることもできない。それでも、減少するスピードをできるだけ遅くしたり、テストステロン値を高めるための手段はあるのだ。
文:NATHANE JACKSON, CPT 翻訳:ゴンズプロダクション
...