日本のボディビルのトップ選手たちを見ると、大きな筋肉とパワーをまとっている。始めから素質があって、もともと強い身体をしていたのではないか? そんな疑問を解消すべく持ち上がった本コーナー。現(公社)日本ボディビル・フィットネス連盟JOC強化委員長で、ボディビルとパワーリフティングの2競技で大活躍を見せた、第26&第32代ミスター日本に輝いた朝生昭雄選手のボディビルに出会う前の貴重な写真を公開。
取材・文:IRONMAN編集部
生年月日
1950年6月18日(70歳)
トレーニング歴
54年
ボディビル歴
37年
主なボディビル大会入賞歴
1980年、1986年日本ボディビル選手権選手権優勝/ NABBA ユニバース 5位/全日本パワーリフティング選手権 2位
次ページ:朝生昭雄選手のBeforeからAfter写真公開
『アイアンマン』はウエイトトレーニング&スポーツニュートリション専門誌として、多くのトレーニー・アスリートに支持されている。筋トレ初心者でも分かりやすいトレーニング法の解説、栄養記事などが高い支持を得ている。その最新号、『アイアンマン2021年8月号』が7月12日(月)に発売となる。もちろ...
ミスター日本14回優勝という、今後誰も成し得ないであろうという高みに身を置く小沼敏雄選手。そんな小沼選手の結婚からミスター日本での連勝までの軌跡を辿る。
[IRONMAN2014年8月号]
IM コーチになった1983年は関東と社会人、ミスター東京で優勝して、ミスター日...

『アイアンマン』はウエイトトレーニング&スポーツニュートリション専門誌として、多くのトレーニー・アスリートに支持されている。筋トレ初心者でも分かりやすいトレーニング法の解説、栄養記事などが高い支持を得ている。その最新号、『アイアンマン2021年8月号』が7月12日(月)に発売となる。もちろ...

ミスター日本14回優勝という、今後誰も成し得ないであろうという高みに身を置く小沼敏雄選手。そんな小沼選手の結婚からミスター日本での連勝までの軌跡を辿る。
[IRONMAN2014年8月号]
IM コーチになった1983年は関東と社会人、ミスター東京で優勝して、ミスター日...