コンテスト

【筋トレ1分コラム】股関節から動かせ!基本種目レッグプレス ボディビル世界王者の1分解説

NG1 足の位置

レッグプレス足を上に置くと、下げたときにお尻が浮いてしまう

 

レッグプレス逆に足を下に置くと、下ろしたときに踵が浮き、カーフや内側広筋を使いがちになる。
少し顎を下げて身体で迎えにいきながら下ろしていくと大腿四頭筋に効き、骨盤を引き上げて軽く顎を上げて身体をのけぞりながら下ろすとハムストリングスに効きやすくなる。

NG2 グリップ

レッグプレスレッグプレス

グリップは骨盤を立て、上体をまっすぐにキープできる位置で持つ。無理に掴んで状態が丸くなると膝関節中心の動きになり内側広筋にしか効かなくなる。

まとめPOINT
レッグプレスではシートにお尻をしっかりとつけて座る


◀トップページに戻る

-コンテスト
-,


おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手