ボディビル、メンズフィジーク、クラシックフィジーク3冠!圧倒的完成度の肉体美を披露
7月27日に開催されたマッスルゲート東京スポルテックのボディビル、クラシックフィジーク、メンズフィジークで3冠を達成した持田教利選手(27)。29日に開催されたSPORTEC CUP 2022ではマスキュラーフィジークで優勝するなど、さまざまなカテゴリーでの優勝が注目を浴びている。ここでは持田選手にトレーニングについて聞いた。
取材:FITNESS LOVE編集部 撮影:中島康介
持田教利選手
──いつからトレーニングを始めましたか。
「6年前からです。始めた当時は筋肉痛が嫌いすぎて、トレーナーの専門学校に通っているのにほとんどトレーニングしていませんでした(笑)。専門学校を卒業してからベストボディ・ジャパンという大会を知り、月1回くらいのペースで筋トレをして、減量だけを始めたのが身体づくりのきっかけです」
──現在のトレーニングについて教えてください。
「胸、背中、ハムケツ、肩、腕、四頭のサイクルが1番しっくりきています。トレーニング中は、鍛えたい部位に負荷が乗っているのかを意識しています。トレーニングを始めたことで、普段関わることのない方々と関わる機会が増えたことが良かったです」
──逆にトレーニングを始めて、つらかったことはありますか。
「トレーニングが義務になりかけてしまったときがつらかったです。でも、適度に休むことを覚えたら改善されました」
──仕事とトレーニングの両立について苦労、工夫していることは何ですか。
「パーソナルトレーナーをしています。トレーニングが仕事に結びついているので、自分で試してクライアントにトレーニングを提供できるのがうれしいです」
──マッスルゲートで優勝しました。次の目標を教えてください。
「ゴールドジムJAPAN CUPで全カテゴリー制覇です。今大会の反省を生かして、水分量のコントロールをもっと意識してやります」
──これから大会を目指す方へのアドバイスをお願いします。
「楽しむことを忘れないように!」
マッスルゲート関連の記事
7月27日に東京ビックサイトで開催されたマッスルゲート東京スポルテックのメンズフィジーク176cm以下級で優勝した岩井柾讓選手(24)選手。俳優のかっこいい身体に憧れてトレーニングを開始したという。ここでは、岩井選手にトレーニングと栄養について聞いた。
取材:FITNESS LOVE...
7月27日(水)「マッスルゲート東京スポルテック」が、日本最大のスポーツ・健康産業に関する国際的な総合展示会「SPORTEC 2022」にて初開催となった。「ビキニ35歳未満158cm以下級」では猿渡淑乃選手が優勝した。筋トレ歴7年目の猿渡選手だが「ビキニ」に挑戦したのは今大会が初めてだっ...

