10月1日(土)、東京・北とぴあで『グランドチャンピオンシップス2022』が開催、ビキニフィットネスではオールジャパンでのトップ3と順位が変わることなく、優勝は安井友梨選手、2位にダンシーあずさ選手、そして3位に小谷野彩香選手となった。この3人の立ち位置は変わらなかったが、4位以降とは大きな差が感じられるレベルの高い戦いとなった。
【写真】今年もバキバキに仕上がった小谷野選手、ポージングがより美しくなった!
順位こそ変わらなかったものの、トップ3の成長は素晴らしく、小谷野選手で言えばステージング、ポージングのレベルが上がっていたように感じる。具体的に言えば、一つひとつの動きの繋がりがしなやかになったところ、ポージングをとった際のフォルムに成長が見られた。
小谷野選手は今年からポージングレッスンのコーチングを行っている。自分がコーチングすることで、自身にも当てはまることが分かり客観視できるようになったと、小谷野選手は言う。
「自分でお客様に指導をしているときに、いつも指導していることが自分にも言えることだと分かってきたんです。そういうことが今の自分に活かされています」
小谷野選手は清々しい表情で大会を振り返る。
「グランドチャンピオンシップスというステージ自体が好きで、楽しみで仕方ありませんでした。なので楽しかったの一言です。昨年から改善したこととして、ポージング練習の時間を多く設けました。あとは身体のアウトラインの強化を行いました。特に肋骨が開きやすいので、締めることをより意識しました」
小谷野選手は今月18日(火)に韓国で行われる『世界女子フィットネス選手権』に出場予定。さらなる活躍が楽しみな選手だ。
取材:FITNESS LOVE編集部