トレーニングの取り組み方は十人十色、始めたきっかけや目的ももちろん違う。ここでは、トレーニングに励む愛好家達の軌跡を辿ってみよう。今回紹介するのは、2022年12月3日(土)に開催された「ゴールドジムJAPAN CUP」の「ウーマンズレギンス158cm以下級」3位の石合優香(いしあい・ゆか)さん(29)。
【写真】長い脚と背中がカッコイイ!石合さんのバックポーズ
「もともと運動が好きで、引き締まったかっこいい身体になりたくてジムに通い始めました。太ってはいませんでしたが、それなのに体重を落とすことしか考えていなかったためメリハリがない身体でした。トレーニングを本格的に始めたのは約2年前です」
バスケットボールやダンスなどの運動経験がある石合さん。細い身体に筋肉をつけるためにトレーニングを始めたが、太りそうなのが嫌で糖質の摂取には抵抗があったという。
「ジムに通い始めた当初は、マシンを使って脚や背中を鍛えることから始めました。毎日、マクロ計算をしていてタンパク質を摂るように意識しましたが、知識がなかったので糖質を摂ることに抵抗がありました」
初めて出場した大会は2022年2月23日『マッスルゲート関東新人戦』だった。通っていたパーソナルトレーナーから声をかけられたのがきっかけだったという。その大会で『ウーマンズレギンス』3冠を獲得した。普段は会社員として勤務しているが、週5~6日をトレーニングに費やしている。
「シフト勤務のためトレーニングは仕事前に1時間ほど行っています。胸の日、背中の日、腕の日、脚の日、肩の日に分けていて、弱点部位はプラスで取り組んでいます。減量中も重量を落とさないように、しっかり効いてるかを確認しながら行っています。食事は基本自炊し脂質を制限しています。また、添加物もなるべく摂らないように心がけています。減量がうまく進まなかったときは、朝、空腹時に有酸素運動をしたり、サウナに行って停滞を乗り越えました。1人で頑張るのはハードルが高いと思うので、ジムに入るなど環境を整えたり、1度パーソナルトレーニングを受けると自分の身体の事がよく分かるのでお勧めです」
2022年は『レギンス』に挑戦した石合さんは「今年は夏に『ビキニフィットネス』に初挑戦します!」と、2023年はより大きな目標を掲げた。
取材:FITNESS LOVE編集部 撮影:中島康介
次のページ:長い脚と背中がカッコイイ!石合さんのバックポーズ
-コンテスト
-マッスルゲート, ゴールドジムジャパンカップ, 筋肉道