コンテスト

【筋トレ1分コラム】ケーブルマシンで二頭のピークを作る ボディビル世界王者の1分解説

ケーブルマシン

アームカール
アームカール
アームカール
ケーブルマシンは回転抵抗ではないため、上腕を巻き込む際の負荷と動作のベクトルが一致しない。
このため、収縮ポジションでの負荷が弱いため上腕のピークを作りづらい。

LIVE AXIS

アームカール
アームカール
アームカール
フリーモーション社のケーブルマシン。
マシンの支点(滑車)が動くため、上腕を巻き込む動作の際も負荷が抜けない。
アームカールマシンより動作は難しくなるが、起動が自由に作れるというメリットがある。

まとめPOINT
収縮ポジションで負荷を逃さず二頭のピークを作る

◀トップページに戻る

-コンテスト
-,


おすすめトピック



佐藤奈々子選手
佐藤奈々子選手