第55回ミス日本コンテスト2023 協働の魅力を目指して【ミス日本便り】
日本で最も長い伝統をもつ、第55回ミス日本コンテスト2023が1月23日に都内で開催されました。
ミス日本コンテストは、将来社会をより良くすると属望される女性たちに、経験と成長の機会を提供するコンテストです。出場ファイナリストたちは、これまでの4カ月間の勉強会の成果を発揮し、審査員からの出題に自分らしく立派に考えを述べていきます。
振り袖の審査、ドレス審査、そしてスポーツウェア審査が行われ、健康的に磨いた身体を披露。結果発表にて、今年のミス日本グランプリには古典を愛する関西学院大学2年の吉岡恵麻さんが受賞。日本文化の魅力をもっと世の中に広めたい気持ちを、和歌とともに述べておりました。
文・写真提供:一般社団法人ミス日本協会
ミス日本コンテストは、日本人らしい美しさを備えた女性を育成・輩出し、より良い社会を築くことを目指しています。1950年に第1回が開催されており、日本で最も歴史と伝統のあるコンテストです。審査では外見に加えて、教養などの内面や、将来の目標への努力といった行動を重視しています。大会の特徴として、出場するファイナリストたちには日本の歴史や道徳、浮世絵やお能といった文化、メイクやスピーチなどを始めとする30講座にも及ぶ勉強会が提供されており、育成の性格を持ったコンテストとして知られています。ミス日本出身者からはこれまで文化、芸術、学問、ビジネス、政治、アナウンサーや女優、モデルなど様々な分野で活躍する女性を多く輩出しており、受賞者それぞれが願う分野で活躍しています。
公式サイトはこちら https://www.missnippon.jp/
1 2

第55回ミス日本コンテスト2023に出場するファイナリストへ向けた勉強会が行われています。今回は、プロダンサーとして世界中で活躍し、日本国内では有名グループの振付師としても活躍するダンサーのTAKAHIRO先生による、「躍動するダンス」の講義。
【写真】TAKAHIRO先生による、「...

社会貢献活動であるゴミ拾いに、競技ルールを設けてチームで競い合うスポーツ「スポGOMI」が全国的な広がりを見せています。そこでミス日本協会はスポGOMI大会を、新年最初の土日に新宿で開催いたしました。
【写真】ゴミの総量はなんと30キロ以上!スポGOMIの様子
第55回ミス日本...