「一つひとつの筋肉の形を整える」小谷野彩香の2年間の強化ポイント
2021年オールジャパン選手権の展望企画として、2019年の優勝者24人全員を取材。日本最高峰の大会を目前に控え、トップ選手たちは2年間どのような取り組みをしたのだろうか。コロナ禍の影響、強化した部位やトレーニング法、そして注目している選手について聞いた。(IRONMAN2021年9月号より修正引用)
取材:IM編集部 大会写真:中島康介
小谷野彩香
大会が中止になり、ジムが閉まってしまったときは、レンタルジムを週に1、2回利用しながら自宅トレーニングと有酸素を行っていました。自宅トレーニングは丁寧にフォームを確認したり鏡を見て身体の隅々まで研究をしました。結果ジムに戻ってトレーニングを再開したとき、細かなところまで意識を向けてトレーニングを行えるようになりました。
競技歴3年目になり、国際大会も経験させていただき、自分の目指すビキニフィットネスの選手としてのイメージが少しずつ湧いてきました。今年は一つひとつの筋肉の形を整えるイメージでトレーニングを行い、どこか一部分だけ伸びたというところは特にありません。ステージでポーズを取ったときに理想的な身体になるようにトレーニングをしています。また、ポージング練習も特にたくさんしました。親友の倉畑優奈選手にポージングコーチをしてもらい徹底分析を行い細かく改良をしました。
これからの課題として、お尻の上部をもっとつけたいです。トレーニングで頑張ります。また、身体が硬いので柔軟をしっかりし、部分ごとに動かす練習をして可動域を広げたいです。
私は、ビキニフィットネスを競技としてもっと多くの人に知ってほしいと感じています。最高の状態に身体を仕上げ、美しい筋肉でポージングでも一目置かれるような選手になり、シンプルで品のあるステージングをし、優勝を目指します。
2021年オールジャパン選手権では有言実行の優勝を果たした小谷野選手の今後の活躍から目が離せない。
次ページ:小谷野選手のオールジャパンで披露したバックポーズを含む筋肉美
ダイエットビフォーアフター
筋トレで美しい身体を手に入れた方々のダイエットビフォーアフターを公開します。出産をきっかけにダイエットを意識し始める女性も多いのではないのでしょうか。今回はそんな女性のひとり。「太ってはいない」と思いきや、自身のだらしない後ろ姿にダイエットを決意。1年で10kg減を達成したビフォーアフター...
筋トレで美しい身体を手に入れた方々のダイエットビフォーアフターを公開します。今までいろいろなダイエットに挑戦してきたのに、気を抜くとすぐリバウンドの繰り返し。そんなとき彼から「太った?」という言葉にショックを受けた女性。食事やトレーニングを見直し体質改善を行い1年で20kg減に成功しました...

