『食品のタンパク質量を思わず確認してしまう』
筋トレ女子のほとんどが成分表チェックをした経験をお持ちなのではないでしょうか?
これは“あるある”不動の仕草では・・・
『普通の洋服よりもトレーニングウェアを買う機会が多い』
普段着にスポーツウェアを組み合わせたコーデで“アスレジャー”という言葉が話題になるほど。
トレーニングでシェイプされた身体にスポーティーなボトムを履いた着こなしがかっこいい!
番外編
●一般男性にベンチ20㎏は余裕というとひかれてしまう・・
●床から何か持ち上げる時は無意識にデッドリフトの姿勢に
●背中と肩に筋肉がついてタイトなワンピースが着れなくなった
●最近ゴツくなったね、と言われてちょっと嬉しい
●トレーニング歴が長く「トレーナーですか?」と間違えられてしまう
いかがでしたか?
今回は「筋トレ女子あるある」をご紹介していきました。
思わず共感してしまうものばかりでしたね♪
ぜひ筋トレ女子会の話題にして盛り上がってみてくださいね!

Woman'sSHAPEとYoga&Fitness編集部がお届けする公式YouTubeチャンネル
『ウーマンズシェイプ&ヨガアンドフィットネス公式チャンネル』
今となれば“掘り出し物”の過去動画もひそかに眠っていました。
編集部がおすすめする過去のYouTube動画を...

【information】Woman'sSHAPE編集部からのお知らせ
Woman'sSHAPE創刊10周年を記念して
数量限定で『ウーマンズシェイプ×ヨガ&フィットネス10年間の軌跡』を発売しています!
今まで発行したウーマンズシェイプ、ヨガ&フィットネス各誌でセレクトモデ...

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、不安が大きくなる世の中ですが、いつ自分がコロナになってもおかしくありません。自身や周囲の人の大切な命を守るためにも、今からできることはたくさんあります。
今回は、「免疫」にフォーカスしたお話を紹介します。
【関連記事】
▶糖質は減量の敵ではない!...
-コンテスト
-ウエイトトレーニング, Woman'sSHAPE, IRONMAN, THINKフィットネス, エクササイズ, フィットネス, トレーニング, training, 筋トレ, ゴールドジム, 筋トレ女子