IFBBプロビキニ選手12名のバックポーズ大公開!IFBBルールのバックポーズの特徴とは?
2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、注目の「IFBBプロビキニ」では国内外からトッププロが集結。その肉体美を競い合った。コロナ禍を経て3年ぶりの開催となった今回は韓国、ブラジル、オーストラリア、アメリカ、香港(エントリー順)などから精鋭がエントリー。3月10日(金)発売の『アイアンマン2023年4月号』では、IFBBプロビキニ選手をワイドに特集。フロントポーズだけでなく、特徴的なバックポーズも合わせて掲載している。
【写真】アイアンマン掲載のIFBBプロビキニ選手のバックポーズ
そもそもボディビル競技には、ビキニ(BIKINI)とビキニフィットネス(BIKINI FITNESS)がある。ビキニはIFBB professional Leafueが主催する大会でのカテゴリーで、ビキニフィットネスはヨーロッパを中心とするIFBBが主催する大会カテゴリーだ。
ビキニとビキニフィットネスには明確な差があり、鍛え方や審査で重視されるポイントなども変わってくる。
フロントポーズにも違いはあるものの、バックポーズは特に違う。ビキニでは、背中を広げたり見せたりすることなく髪の毛で覆い、お尻を突き出し、ビキニフィットネスでは、背中がよく見えるように髪の毛で覆うことはせず、片手は腰、片足はサイドに流し、背中も広げる。
コンテストシーズンがいよいよ本番に突入していく前に、団体や競技によるポージングや衣装の違いなどに目を向けてみると、より楽しく大会観戦ができるかもしれない。
次ページ:アイアンマン掲載のIFBBプロビキニ選手のバックポーズ
取材:FITNESS LOVE編集部 撮影:中島康介、中原義史
1 2
2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、黒咲玲香(くろさき・れいか)選手がビキニクラスF(170㎝以上)で2連覇を達成した。
【写真】課題は“お尻が大きすぎること”。黒咲選手のグラマラスなバックポーズ
世界最大級のボディコンテスト...
2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに開催された『マッスルコンテストJAPAN』。そのメインコンペティションとなるIFBBプロビキニで、中国のロソフィア・タサイコ選手が復帰を果たし、世界各国の11名のプロ選手で競われたハイレベルな戦いの中で7位となった。
【写真】お尻...
2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、注目の「IFBBプロビキニ」では、韓国のサラ・チュエ選手が2位となった。
【写真】エレガントなサラ選手の筋肉美
マッスルコンテストJAPAN初出場のサラ選手は「試合前日に突然体の水...
2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、注目の「IFBBプロビキニ」では、オーストラリアのIFBBプロ、シャネイ・ディシコ選手(Shanae DiCicco=27)が前回2020年同大会での6位から二つ順位をあげ4位と躍進した。
...

2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、黒咲玲香(くろさき・れいか)選手がビキニクラスF(170㎝以上)で2連覇を達成した。
【写真】課題は“お尻が大きすぎること”。黒咲選手のグラマラスなバックポーズ
世界最大級のボディコンテスト...

2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに開催された『マッスルコンテストJAPAN』。そのメインコンペティションとなるIFBBプロビキニで、中国のロソフィア・タサイコ選手が復帰を果たし、世界各国の11名のプロ選手で競われたハイレベルな戦いの中で7位となった。
【写真】お尻...

2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、注目の「IFBBプロビキニ」では、韓国のサラ・チュエ選手が2位となった。
【写真】エレガントなサラ選手の筋肉美
マッスルコンテストJAPAN初出場のサラ選手は「試合前日に突然体の水...

2月19日(日)、神奈川・カルッツかわさきで3年ぶりに『マッスルコンテストJAPAN』が開催され、注目の「IFBBプロビキニ」では、オーストラリアのIFBBプロ、シャネイ・ディシコ選手(Shanae DiCicco=27)が前回2020年同大会での6位から二つ順位をあげ4位と躍進した。
...