ボディビル世界チャンピオンが解説する!ワンハンドダンベルロウここが大事!【動画】
広がりのある背中をつくるためには広背筋を鍛える必要がある。そのための広背筋のトレーニングの基本種目ともいえるワンハンドダンベルロウについてボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手に解説してもらった。
監修:鈴木 雅 取材:藤本かずまさ 写真:北岡一浩
動作
ダンベルは手のひらで握る。ダンベルをひいたときに少し状態を固定しすぎず自然に起きるくらいはOK。猫背にならないように、上体をまっすぐにした状態を保ったまま、肘を脇腹あたりに近づけていく。
注意点
スタートポジションで構えた際、床に置いた脚のカカトからお尻にしっかりと体重を乗せる
動作中、体重は左右均等にかけたままにすること。ダンベルを引こうとして上体を傾けないように
動画でチェック

腹筋、特に腹直筋を効果的に鍛えることができるトレーニングとして人気のクランチ!腹直筋を鍛えることで綺麗なシックスパックを目指すことができます。今回は、お家でも簡単にできる「クランチ」のポイントをご紹介します。
クランチ
ターゲット
腹筋(下腹中心)
仰向けになっ...

筋トレをはじめて最初に考えることはどの種目をやるか、ではないだろうか。日本屈指のボディビルダーであり、ゴールドジムのトレーナーでもある鈴木雅・加藤直之両選手にメニューの組み方の考え方から実際のメニューまで考案いただいた。気になる分割法のこと、トレーニングメニューは固定したほうがいいのか、ト...