ボディビル世界チャンピオンがサイドレイズを動画で徹底解説!
ボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手が自宅でもできるダンベルトレーニングとしてサイドレイズ・フロントレイズを徹底解説。動画をみながら一緒にトレーニングできるのでぜひ挑戦してください。
文:IM編集部 監修:鈴木雅
サイドレイズ 三角筋側部
❶足は腰幅にひらき、ダンベルは手のひらの真ん中で握る
❷鎖骨から肩の関節を横に伸ばし、わきの下にテニスボール1個分あけるように開く
❸上に挙げるのではなく、横に肘をあげていく
❹円運動を描くように下げていく
フロントレイズ 三角筋前部
❶手の甲が身体の正面に向くようにダンベルを構える
❷そのまま前に振り上げていく
❸上にあげるというよりは遠くに挙げていく
\ダンベルトレーニングシリーズ!サイドレイズ・フロントレイズで肩を鍛える!動画はこちら/

“令和の怪物”相澤隼人選手が武者修行として、先輩トップビルダーのトレーニングルーティンに挑戦するという月刊ボディビル誌の名物企画、ガチンコトレーニングバトル。今回は、日本屈指のバルクを持ち、今もなお進化し続ける〝ジュラシック〟こと、木澤大祐選手とガチトレ。木澤選手といえば非常に大きな筋肉を...

ミスターボディビルディング小沼選手が実際にゴールドジムで行っているトレーニングを解説。今回は「肩と上腕三頭筋」の日の第一種目、リアデルトフライをご紹介。
取材:藤本かずまさ 撮影:舟橋 賢
リアデルトフライ (三角筋後部・収縮重視)
肩関節への負担を考慮し、リアのフライ系から入る
...