“ヨガの本質”を大切にするヨガインストラクター「無理せず身体の状態に合わせて」
全国のヨガやピラティス実践者たちが、ヨガを始めたきっかけや日常生活で気を付けていることをご紹介。今回は、ヨガインストラクターとダンス講師の矢吹周子さん。身体のメンテナンスのためにヨガを始めたという矢吹さんが、ヨガをやる上で大切にしていることとは?
文:FITNESSLOVE編集部
――自己紹介をお願いします。
「ヨガインストラクターとダンス講師をしています」
――普段はどのようなヨガのレッスンを行っていますか?
「ヨガの本質を大切にしつつも、生徒さんそれぞれのヨガを体感していただけるよう心がけています」
――ヨガを始めたきっかけを教えてください。
「身体のメンテナンスのために始めました」
――始めてよかったことはありますか?
「心身が安定することです」
――1日の生活の中でヨガをいつ、どのように取り入れていますか?
「あまり時間は決めず、身体の状態に合わせてヨガをしています」
――日常生活で気を付けていることとその理由は?
「無理をしないこと。心や身体は毎日違うので、その日の自分のコンディションに合わせること」
1 2

全国のヨガやピラティス実践者たちが、ヨガを始めたきっかけや日常生活で気を付けていることをご紹介。今回は、学時代より、演劇やダンス等の舞台芸術に関わってきた中で、ヨガの魅力に惹かれヨガインストラクターの道へ進んだ渡邉侑紀さん。「自分と向き合うために」ヨガをする渡邉さんが大切にしていることとは...

全国のヨガやピラティス実践者たちが、ヨガを始めたきっかけや日常生活で気を付けていることをご紹介。今回は、デトックスヨガが人気の、ヨガインストラクター・Momoさん。美しいアーサナとともにヨガを始めてよかったことを聞いてみました。
文:FITNESSLOVE編集部
【写真】Momoさ...