FITNESS LOVE
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • mens
  • womens
  • About
  • コンテスト情報
FITNESS LOVE
  • HOME
  • 記事
  • スポーツニュートリション

2021.03.29

体脂肪を減らす!筋トレ効果をあげる!フォームローリングのやり方

ファシアリリースを自分で行うなら、やはりフォームローラーを使うのが一番手っ取り早い。特に体幹部に対して施すことで、流線型の流れるようなフォルムの胴部を...

2021.03.29

2021.03.27

ボディビル世界王者が大腿四頭筋種目を徹底解説

いよいよ本格的なスタートを切った、鈴木雅選手の「マッスルキャンプ」。今週は「大腿四頭筋」のトレーニングをレクチャー。前週お伝えした基本的な考え方を元に...

2021.03.27

2021.03.25

関節の安定や肩こりなどにも効果的!簡単ケトルベルエクササイズ

今回はKBプレスのバリエーションをいくつか紹介します。より重いKBを上げたい、もっとジャークの回数を伸ばしたいなどという時は今回の解説を参考に補助また...

2021.03.25

2021.03.24

3セットを超えるセット数ではトレーニング効果が頭打ちになる?【後編】

「軽重量・軽負荷でも筋肥大効果が得られる」というセオリーは、最新の研究成果と思われがちですが、実は50年前から採り入れられていたのをご存知ですか?研究...

2021.03.24

2021.03.23

筋肉痛が和らぐ!疲労回復に役立つストレッチ

ウエイトトレーニングに筋肉痛はつきものだ。ストレッチをすることで筋肉痛を和らげることができるのであればやるべきだ。そして、どの種類のストレッチがいいの...

2021.03.23

2021.03.22

筋トレ効果アップ!「ファシアリリース」でコンディショニング

高重量リフティングの前にファシアリリースを行うことでコンディションが整い、より確実に高重量を挙上できるとしたら、これは知っておいて損する話ではないはず...

2021.03.22

2021.03.21

Cフィジーク王者が「全くトレーニングをしない期間」があるってホント!?

ボディビルダーはトレーニングを長期間休まないのが通例だが、昨年ゴールドジムジャパンカップでクラシックフィジークオーバーオール優勝に輝いた五味原領選手は...

2021.03.21

2021.03.20

ボディビル世界王者が解説「大切なのは種目の順番!大腿四頭筋」

鈴木雅選手の誌上トレーニングセミナー「マッスルキャンプ」を先週に続き紹介します。第2回目となる今回は「大腿四頭筋」の部位別トレーニングをレクチャー。基...

2021.03.20

2021.03.18

筋トレをおこなう時間帯が筋肥大に大きく影響する

持久系運動もウエイトトレーニングも、テストステロンを高める効果を発揮する。ただし、全ての種目が同等の効果を発揮するわけではない。筋発達を目指している人...

2021.03.18

2021.03.18

ボディビル世界チャンピオンがサイドレイズを動画で徹底解説!

ボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手が自宅でもできるダンベルトレーニングとしてサイドレイズ・フロントレイズを徹底解説。動画をみながら一緒にトレーニン...

2021.03.18

2021.03.18

元米国大統領家族が通うジムマネジャー直伝!ケトルベル下半身エクササイズ

KB(ケトルベル)ベーシック・エクササイズ・シリーズ。今回は、下半身に焦点を絞ったエクササイズを紹介します。 文・写真:Nazo ケトルベル・ベーシッ...

2021.03.18

2021.03.17

3セットを超えるセット数ではトレーニング効果が頭打ちになる?【前編】

「軽重量・軽負荷でも筋肥大効果が得られる」というセオリーは、最新の研究成果と思われがちですが、実は50年前から採り入れられていたのをご存知ですか?研究...

2021.03.17

2021.03.16

上半身も急成長!3冠王者こだわりの脚トレ

昨年のマッスルゲート東京で男子3カテゴリー全てに出場し、メンズフィジークとクラシックフィジークではオーバーオール優勝、ボディビルでクラス優勝を成し遂げ...

2021.03.16

2021.03.16

パンプが全然違う!筋肥大に役立つストレッチ

ストレッチはケガの防止のために行っている人が大多数だろう。しかしストレッチはやり方とタイミングによっては筋肥大にも効果的なのだ。 文:Sarah Ch...

2021.03.16

2021.03.13

ボディビル世界王者が解説「すべての種目に共通する考え方」

2016 年世界ボディビル選手権80㎏級優勝という偉業を成し遂げた鈴木雅選手は、ゴールドジムのアドバンストレーナーとして勤務する傍ら、各地で毎週のよう...

2021.03.13

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 19
  • 

おすすめ記事

  • トレーニの間で話題の“規格外”を叶えるワークアウト...

  • 日本のトップビルダーが語るアミノ酸の重要性![木澤...

  • 筋トレの疲れがとれるってホント?話題のリカバリーア...

  • ボディビルダーのプロフィールまとめ|日本ボディビル...

  1. 1

    ビキニ日本一に輝いた女子大生がボディビルトレーニングに目覚めたきっか...

  2. 2

    筋トレに目覚めた56歳のバイク女子、キッカケは同窓会での再会

  3. 3

    50歳以上の部で圧倒的な美脚ボディを披露「筋トレは年齢に反比例し身体...

カテゴリー選択

  • 大会日程
  • 特集
  • Document
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • 商品情報
  • フィットネスinfo
  • フード&サプリ
  • ファッション
  • 動画
  • 格闘技
  • ヨガ
  • ヘルスケア
  • コンテスト情報
  • mens
  • womens
  • 店舗情報

特集記事

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会日程

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会...

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催&各地方大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)...

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ・ジャパン)大会日程

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ...

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー・スタイル・アワード)大会日程

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー...

【2022年度】Super Body Contest(スーパーボディコンテスト)大会日程

【2022年度】Super Body Contest(スーパ...

  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 広告掲載について

Copyright © 2023 FITNESS LOVE. All Rights Reserved.