ジムで調査!「プロテインっていつ飲みますか?」
筋肉づくりに必要な1日のタンパク質量は「体重1kg×2g」と言われている。体重にもよるが、摂取を心がけておかなければ、必要量に足りない人も多いかもしれない。では、実際にプロテインはいつ飲んでいるのか?全国にスポーツジムを展開しているGOLD’S GYMのメンバーへのアンケート調査結果をチェックしてみよう。
GOLD’S GYMメンバーに聞きました! プロテインはいつ飲みますか?(複数回答可)
ほとんどの人が「トレーニング直後」に摂取、複数回答の人はプラスアルファで摂取する場合が多いようだ。一般的にゴールデンタイムと言われている「トレーニング直後」と並ぶ「就寝前」よりもむしろ「起床後」に摂取する人が多い結果に!朝食の時間が取れないため、食事の置き換えということかもしれない。自分の生活スタイルにあわせて、プロテインの摂取タイミングを確保し、タンパク質切れを防ごう。

筋トレをしている人ならほとんどの人が飲んでいるプロテイン。ではどのように摂るといいのか、効果的な方法をボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手に聞きました。
取材・文:FITNESSLOVE編集部 写真:北岡一浩
——プロテインはどのようなタイミングで飲んでいます...

ベネクスは〝着るサプリメント"「5、6日は取れなかった脚の筋肉痛が3日くらいで治まるようになりました」と語るボディビル世界王者の鈴木雅選手。
リカバリーウェアとしてアスリートからも多くの支持を集めているベネクス。鈴木選手もその愛用者である。トレーニングをしているとき以外はほぼベネクスを着...