シーテッドロウイングのここが大事【動画】
僧帽筋、広背筋など背中のトレーニングには欠かせない種目「シーテッドロウイング」。そこで今回は、正しいシーテッドロウイングのやり方をボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手に解説してもらう。
監修:鈴木雅(ボディビル世界チャンピオン)
動作
骨盤を立て姿勢を正し胸を張り肩を下げ、肘を引く。
注意点

骨盤を立て姿勢を正すと自然に肩甲骨が寄りやすくなる

骨盤まわりの力を抜いてしまうと体が丸まる
動画でチェック
鈴木雅(すずき・まさし)
1980年12月4日生まれ 福島県出身。
2004年にボディビルコンテストに初出場。翌2005年、デビュー2年目にして東京選手権大会で優勝。2009年ワールドゲームズボディビル80㎏級3位。2010年から日本選手権で優勝を重ね、2018年に9連覇を達成。2016年にはアーノルドクラシック・アマチュア選手権80㎏級、世界選手権80㎏級と2つの世界大会でも優勝を果たした。

僧帽筋、広背筋、大円筋と背中のトレーニングに欠かせない種目「ラットプルダウン」。しかしなかなか効かせることができないという人も多いのでは? ゴールドジムの加藤直之アドバンストレーナーにそのやり方を聞いた。
※この記事は2020年5月号小冊子付録で掲載されました
監修:加藤直之(ゴー...

体幹部を強化するためのアプローチは、その人の目的によって異なるわけだが、どんな目的であっても、体幹部の筋力向上はプラスになる。
text by IRONMAN
▶【腹筋鍛錬シリーズ】の記事一覧はこちらから
体幹部を鍛える種目をできるだけ多く学び、あらゆる角度からの刺激が得...