FITNESS LOVE
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • mens
  • womens
  • About
  • コンテスト情報
FITNESS LOVE
  • HOME
  • 記事
  • プッシュアップ

2022.09.28

【家トレ】メンズフィジーク世界王者が解説する「ベンチプレス100㎏」を目指すための腕立て伏せ④

コロナ禍により、多くの人が出入りする場所を回避するなどの理由から、自宅でトレーニングする人も多いようだ。ジムへ行ったときには100kgのベンチを挙げた...

2022.09.28

2022.09.17

腕が長くなる「プッシュアップ」!?ベンチプレスとの違いや機能性を解説

筋肥大を目的とする場合、ホームトレーニー以外でプッシュアップを行う人は少ないのではないでしょうか? プッシュアップは体重の半分の重量が負荷になります。...

2022.09.17

2022.09.17

【家トレ】メンズフィジーク世界王者が解説する「ベンチプレス100㎏」を目指すための腕立て伏せ③

コロナ禍により、多くの人が出入りする場所を回避するなどの理由から、自宅でトレーニングする人も多いようだ。ジムへ行ったときには100kgのベンチを挙げた...

2022.09.17

2022.09.10

【家トレ】メンズフィジーク世界王者が解説する「ベンチプレス100㎏」を目指すための腕立て伏せ ②

コロナ禍により、多くの人が出入りする場所を回避するなどの理由から、自宅でトレーニングする人も多いようだ。ジムへ行ったときには100kgのベンチを挙げた...

2022.09.10

2022.09.01

メンズフィジーク世界王者が解説する「ベンチプレス100㎏」を目指すための腕立て伏せ

コロナ禍により、多くの人が出入りする場所を回避するなどの理由から、自宅でトレーニングする人も多いようだ。ジムへ行ったときには100kgのベンチを挙げた...

2022.09.01

2022.07.24

大胸筋を鍛えるプッシュアップを行う上で覚えておくと周りに差が付けられる方法とは

自体重でできる上半身のエクササイズとして代表的なプッシュアップ(腕立て伏せ)ですが、負荷の増減という点においては、バーベルなどに比べ、大きな制限がかけ...

2022.07.24

2022.07.22

意外と知られていないプッシュアップ(腕立て伏せ)の正しいフォームを理解して良い大胸筋を手...

今回は意外と知られていないプッシュアップの正しいフォームについて解説していきます。 意外と知られていないプッシュアップのフォーム 最初に一番大切なポイ...

2022.07.22

2022.07.14

プッシュアップ(腕立て伏せ)でベンチプレスの効果は得られるのか否かの疑問に答える

今回はプッシュアップ(写真1 -1、1 -2)とベンチプレス(写真1 -3)と何が違うのか、論理的に解説していきたいと思います。 体幹の強化にも効果的...

2022.07.14

2021.06.25

【必見!】反動を使うのがスポーツ・反動を使わないのが筋トレ

筋トレとスポーツの大きな違いは、反動を使うか使わないかです。筋肉を一度引き伸ばしてから、反動を使って強い力を出すのがスポーツです。スポーツは筋肉に効か...

2021.06.25

2021.05.25

ボディビル世界王者・鈴木雅が解説「三頭筋をデカくするプッシュアップ」【動画】

上腕三頭筋を鍛えることができるクローズドグリップ・プッシュアップを鈴木雅選手が動画で解説。ベンチ台で実践していますが、タンスや机など安定性が高い家具を...

2021.05.25

2021.03.26

意外と知らない腕立て伏せの正しいフォーム

今回は意外と知られていないプッシュアップの正しいフォームについて解説していきます。 文:井上大輔 <NPO法人 日本ファンクショナルトレーニング協会>...

2021.03.26

2021.03.19

腕立て伏せとベンチプレスは何が違うのかを論理的に解説

今回は誰もがやったことのあるプッシュアップ(腕立て伏せ)とウエイトトレーニングの王道ベンチプレスの違いを井上先生に論理的に解説していただきました。それ...

2021.03.19

2021.02.04

腕立て伏せで大胸筋にしっかり効かせる方法

コロナ禍で自宅でのトレーニングをすることを余儀なくされている人がいる。今日は誰もが自宅でできる腕立て伏せ(プッシュアップ)をより大胸筋に効かせる方法を...

2021.02.04

2020.12.15

とても便利!快適にトレーニングやストレッチを行うことができる万能マット

年末年始のお休みを利用して、少しでも筋トレをしたい方は、まずは基本かつ幅広いトレーニングに活用できるトレーニングマットを使ってみるのがおススメ!腹筋強...

2020.12.15

おすすめ記事

  • トレーニの間で話題の“規格外”を叶えるワークアウト...

  • 日本のトップビルダーが語るアミノ酸の重要性![木澤...

  • 筋トレの疲れがとれるってホント?話題のリカバリーア...

  • ボディビルダーのプロフィールまとめ|日本ボディビル...

  1. 1

    ビキニ日本一に輝いた女子大生がボディビルトレーニングに目覚めたきっか...

  2. 2

    筋トレに目覚めた56歳のバイク女子、キッカケは同窓会での再会

  3. 3

    50歳以上の部で圧倒的な美脚ボディを披露「筋トレは年齢に反比例し身体...

カテゴリー選択

  • 大会日程
  • 特集
  • Document
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • 商品情報
  • フィットネスinfo
  • フード&サプリ
  • ファッション
  • 動画
  • 格闘技
  • ヨガ
  • ヘルスケア
  • コンテスト情報
  • mens
  • womens
  • 店舗情報

特集記事

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会日程

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会...

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催&各地方大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)...

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ・ジャパン)大会日程

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ...

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー・スタイル・アワード)大会日程

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー...

【2022年度】Super Body Contest(スーパーボディコンテスト)大会日程

【2022年度】Super Body Contest(スーパ...

  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 広告掲載について

Copyright © 2023 FITNESS LOVE. All Rights Reserved.