徹底的に鍛えるグリップでリストの巻き込みを強化しよう
Tシャツで過ごすことも増え、腕の筋肉を極限まで鍛えたくなる季節になってきた。アームレスリングに必要とされるトップ&ローを徹底的に鍛えるグリップを活用するトレーニングをおススメしよう。ベルトを巻き込んで使用することでめくりや巻き込み(抑え込み)が強化されるトレーニング器具だ。

グリップ部分をローレット加工しているため、しっかりと握る力や指の抑え、リストの巻き込みが強化できる

ベルトを巻き込むことで長さを調整して使用できるため、好みの位置でトレーニングが可能。 効かせたい箇所に効かせやすい!
クライミングやレスキューに使用しているベルトを採用し、作業使用制限強度は362kgとトレーニングに十分に耐えられる強度になっているため安心してトレーニングができる。
トレーニング器具製作工房 アート工房K
「トップ&ローグリップ(Top&low grip)」
サイズ:グリップ径43mm 長さ160mm (使用グリップ部130mm)
価格:8,800円(税込)
お問い合わせ トレーニング器具製作工房 アート工房K TEL:055-987-0241

上腕二頭筋のピークをつくるためには、フリーウエイトがいいのか、それともマシンがいいのか。ボディビル世界チャンピオン鈴木雅選手に解説いただいた。
取材・文:藤本かずまさ 撮影:北岡一浩
上腕二頭筋を鍛えるバーベルカールなど場合、その動作は肩関節の屈曲時に円運動を描き、肘や手首が前に出...

ダンベル1つで全身を鍛えるための種目を動画でボディビル世界チャンピオンの鈴木雅選手に解説していただきました。器具が揃えられないというかたはペットボトルに水を入れるなど工夫してダンベルトレーニングをしてみてください。
大胸筋を鍛えるダンベル種目4選
厚い胸板を作るためには必須の大...

IRONMAN YouTubeでは、MMJ(マッスルメディアジャパン)の魅力を伝えるべく、MMJのDVDに収録されているトレーニング動画をアップしている。中でも話題となっているのが、相澤隼人選手の2019年ボディビル日本選手権前に撮影された動画。アップされると、コメント欄には「なるほど。こ...