ぽっこりお腹を解消するためには、原因と正しい解消方法を知っておく必要があります。
身体作りのスペシャリストたち(Shieca、nao、ダンシーあずさ、安井友梨)に聞いたお腹シェイプの秘訣をまとめました。
まずはぽっこりお腹の原因から
ぽっこりお腹にさよなら!当たり前だけど一番効果的な方法
お腹シェイプ術part1
女性がトレーニングを始めるきっかけで多いのがお腹に脂肪がついてしまうこと。でも、そもそもなぜ脂肪がついてしまうの?盲点かもしれない意外な原因を含め、フィットネストレーナーのShiecaさんに解説していただきました !
![ぽっこりお腹にさよなら!当たり前だけど一番効果的な方法[お腹シェイプ術part1]](https://www.fitnesslove.net/wp0901/wp-content/uploads/2021/01/A-300x300.jpg)
お腹周りに脂肪が付きやすい原因
お腹シェイプ術part2
![ぽっこりお腹にさよなら!お腹周りに脂肪が付きやすい原因[お腹シェイプ術part2]](https://www.fitnesslove.net/wp0901/wp-content/uploads/2021/01/お腹シェイプ_PH差替-300x300.jpg)
ぽっこりお腹卒業!
成功するために重要な7つのキーワード
ダイエットがうまく行かなかったのは、これが原因だった?スッキリかっこいいお腹になるための7つのキーワードを解説します。

呼吸を意識するだけで脂肪燃焼ができる!?
お腹が冷たい人は要注意!?
内臓を温め痩せやすい体質にするための方法
一生懸命、腹筋のトレーニングをしていても、下っ腹のぽっこりがなくならず悩んでいる方も多いのではないでしょうか?実は、そんなお腹周りの脂肪を解消するためには、身体の内側で大きなコルセットのような役割をしている腹横筋をアプローチすることが大切なんです。

超簡単!ドローインでお腹痩せするコツ
一生懸命、腹筋のトレーニングをしているのに、だんだんお腹の厚みが出てしまって、思っていたようなシェイプされたお腹にならなかったという経験をした方もいるのではないでしょうか。ビキニフィットネス現役チャンピオンのダンシーあずささんが毎日の実践を勧める「ドローイン」は、呼吸によって内臓を引き上げ、お腹周りの脂肪がつきにくくなります。今回は、ダンシーさんに「ドローイン」のやり方を教えてもらいました。

腹筋のトレーニングで意識する3つのポイント
筋量が低下すると基礎代謝が下がり、脂肪が溜まりやすい身体になります。また、身体の動かさない部分には脂肪がつきやすくなってしまいます。脂肪燃焼を促すためにはやっぱり筋力トレーニング!腹筋を効果的に鍛える方法をご紹介していきます。

筋量増やしてお腹の脂肪を撃退:Training
ぽっこりお腹は下腹部を鍛えよう
ハンギングニーアップ
ターゲット:腹直筋・腸腰筋・広背筋
チンニングマシンにぶら下がって行うトレーニングです。気になりやすい下腹部(ぽっこりお腹の原因)をとくに刺激できるトレーニング種目。

効果を上げるシットアップのやり方
ワンレッグシットアップ
ターゲット:腹直筋(左右片方ずつ)
左右片側の腹直筋をピンポイントでアプローチするため、より効果が出やすい。
また、脚の筋肉も一緒に鍛えることができるため脂肪燃焼効果◎

お腹の2つの筋肉を鍛えて消費カロリーUP!
ツイストシットアップ
ターゲット:腹直筋・外腹斜筋
2種類の筋肉を同時に鍛えることで基礎代謝を上げ、消費カロリーアップに。より痩せやすい身体を目指します。

背中の筋肉に頼らずお腹を鍛える種目
アブベンチ
ターゲット:腹直筋
背中の筋肉に頼ることなく腹筋をしっかり使うことができる。正しいやり方で行えば、本格的な6パックを手に入れることができる!

余計な負荷をかけず効率的に鍛える腹筋マシンのポイント
ストライブ・アブドミナルマシン
ターゲット:腹直筋
負荷よりも回数に意識をおくことで一定の刺激を与えることができる。余計な負荷がかからないため、効率的に鍛えることができます !

美ボディOL安井友梨が教えるお腹シェイプ術
美ボディ女王が実践する、お腹太り対策で欠かせないもの
お腹周りをシェイプしたいと思ったら、まず思い浮かぶのは腹筋運動。しかし、フィットネスビキニ界の女王・安井友梨さんは自身のブログで「お腹周りを引き締めたい方は、腹筋ではなく断然スクワットです」と語っている。

痩せたい人必見!脂肪を燃やす簡単エクササイズ
銀行OLにしてフィットネスビキニ界女王、「食べて痩せるダイエット」が話題となっている安井友梨さんに、脂肪燃焼を促す自重エクササイズを教えてもらいました。脂肪を燃やすコツは、1回の動作でできるだけたくさんの筋線維を動員すること。お家で簡単にできる全身運動を行ってみましょう。

ヒップアップ&脂肪燃焼に効果的!<安井流>自宅トレーニング
ハムストリングと大殿筋を集中的に鍛えます。脂肪を燃やすコツは、1回の動作でできるだけたくさんの筋線維を動員すること。

美ボディOLのぽっこりお腹改善法!
腹部を中心に、太ももからお尻、背中までを総合的に鍛えます。脂肪を燃やすコツは、1回の動作でできるだけたくさんの筋線維を動員すること。