FITNESS LOVE
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • mens
  • womens
  • About
  • コンテスト情報
FITNESS LOVE
  • HOME
  • 記事
  • ベンチプレス

2021.04.09

ベンチプレスは筋肉の柔軟性を損なう可能性がある?アスリートが実践したいベンチプレスとは?

筋力トレーニングエクササイズには一つの分類の方法として、両側性のエクササイズと片側性のエクササイズに分けられることがあります。ベンチプレスに例えると、...

2021.04.09

2021.03.19

腕立て伏せとベンチプレスは何が違うのかを論理的に解説

今回は誰もがやったことのあるプッシュアップ(腕立て伏せ)とウエイトトレーニングの王道ベンチプレスの違いを井上先生に論理的に解説していただきました。それ...

2021.03.19

2021.03.01

ベンチプレスを間違ったフォームでやっているかもしれない!「手段」にするか「目的」にするか...

今回は、力や筋量だけでなく、機能性を重視したベンチプレスのフォームについて解説します。機能的なベンチプレスは一般のトレーニーやアスリートのパフォーマン...

2021.03.01

2021.02.25

ダンベルベントオーバーロウイングの動作を鍛える

ダンベルの良い点は手のポジションが自由な状態でエクササイズを行えることにあります。バーベルを使ったベントオーバーロウイングではグリップの選択肢は「順手...

2021.02.25

2021.02.22

ベンチプレスと肩甲骨の関係

筋力トレーニングを長く行っていると、肩が痛くなる、もしくは肩関節が硬くなったように感じた経験があると思います。井上大輔先生自身も過去に何回か肩を痛めた...

2021.02.22

2021.02.15

ベンチプレスを行うときに足をベンチの上に上げるべきか?

体幹を鍛えるベンチプレスは姿勢や細かい動作の差で効いてくる部分なども異なってくる。今更誰にこんなことを聞いたらいいのだろうか。というベンチプレスにまつ...

2021.02.15

2021.02.14

ベンチプレスで肩を痛めない方法

体幹を鍛えるベンチプレスは姿勢や細かい動作の差で効いてくる部分なども異なってくる。今更誰にこんなことを聞いたらいいのだろうか。というベンチプレスにまつ...

2021.02.14

2021.02.11

ベンチプレスの手幅はどのぐらいがいいのか?

体幹を鍛えるベンチプレスは姿勢や細かい動作の差で効いてくる部分なども異なってくる。今更誰にこんなことを聞いたらいいのだろうか。というベンチプレスにまつ...

2021.02.11

2021.02.07

ベンチプレスをやるとき、ブリッジは必要なのか

体幹を鍛えるベンチプレスは姿勢や細かい動作の差で効いてくる部分なども異なってくる。今更誰にこんなことを聞いたらいいのだろうか。というベンチプレスにまつ...

2021.02.07

2021.02.06

ベンチプレスで肩甲骨は寄せたほうがいいのか

体幹を鍛えるベンチプレスは姿勢や細かい動作の差で効いてくる部分なども異なってくる。今更誰にこんなことを聞いたらいいのだろうか。というベンチプレスにまつ...

2021.02.06

2021.02.05

垂れ下がった大胸筋にしないためにやるべき種目

インクラインベンチ台を使うことで、鎖骨に始点を持つ上部胸筋が主な刺激を受ける。上部胸筋が発達すると何がいいか。まずは大胸筋の形が良くなる。下部胸筋が発...

2021.02.05

2021.02.03

ベンチプレスの正しいフォーム | 分厚い胸板をつくる

ベンチプレスは実力次第で周りのトレーニーを威圧できるとか、怪力を自慢できるという見栄っ張りな気持ちを満たしてくれる種目という意味でも人気だが、胸筋の発...

2021.02.03

2020.12.01

背中を鍛える人気種目ラットプルダウン【ワンランク上のトレーニング講座】

ジムでマシンを使ってトレーニングをする際、しっかり腹圧を意識できていますか? ゴールドジム・スタジオインストラクターのnaoさんは、トレーニングをする...

2020.12.01

2020.11.29

大胸筋の内側を集中的に鍛える種目【ワンランク上のトレーニング講座】

ジムでマシンを使ってトレーニングをする際、しっかり腹圧を意識できていますか? ゴールドジム・スタジオインストラクターのnaoさんは、トレーニングをする...

2020.11.29

2020.11.28

バストアップに効果的なベンチプレス【ワンランク上のトレーニング講座】

ジムでマシンを使ってトレーニングをする際、しっかり腹圧を意識できていますか? ゴールドジム・スタジオインストラクターのnaoさんは、トレーニングをする...

2020.11.28

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 

おすすめ記事

  • トレーニの間で話題の“規格外”を叶えるワークアウト...

  • 日本のトップビルダーが語るアミノ酸の重要性![木澤...

  • 筋トレの疲れがとれるってホント?話題のリカバリーア...

  • ボディビルダーのプロフィールまとめ|日本ボディビル...

  1. 1

    ビキニ日本一に輝いた女子大生がボディビルトレーニングに目覚めたきっか...

  2. 2

    筋トレに目覚めた56歳のバイク女子、キッカケは同窓会での再会

  3. 3

    50歳以上の部で圧倒的な美脚ボディを披露「筋トレは年齢に反比例し身体...

カテゴリー選択

  • 大会日程
  • 特集
  • Document
  • トレーニング
  • シェイプ&ビューティー
  • 商品情報
  • フィットネスinfo
  • フード&サプリ
  • ファッション
  • 動画
  • 格闘技
  • ヨガ
  • ヘルスケア
  • コンテスト情報
  • mens
  • womens
  • 店舗情報

特集記事

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会日程

【2022年度】MUSCLE GATE(マッスルゲート)大会...

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】ボディコンテスト大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)主催&各地方大会日程

【2022年度】日本ボディビル・フィットネス連盟(JBBF)...

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ・ジャパン)大会日程

【2022年度】BEST BODY JAPAN(ベストボディ...

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー・スタイル・アワード)大会日程

【2022年度】SUMMER STYLE AWARD(サマー...

【2022年度】Super Body Contest(スーパーボディコンテスト)大会日程

【2022年度】Super Body Contest(スーパ...

  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 広告掲載について

Copyright © 2023 FITNESS LOVE. All Rights Reserved.